goo blog サービス終了のお知らせ 

ウサギとカメのマラソン練習日記:現在のベスト【富山マラソン2016】3時間29分47秒

ハーフベスト1時間36分39秒
100㌔ベスト10時間30分27秒
2016.1.1初版/2019.4.7第3版

日記0149:2016年マラソンの反省

2016年12月18日 13時30分00秒 | 05_出場したマラソンレース

2016年のマラソン参加したすべてのレース結果について
振り返りをいたします

1月10日:おおいたシティハーフマラソン完走(ハーフ)  ⇒1時間39分51秒(ベスト更新)
2月21日:北九州マラソン2016完走(フル)        ⇒3時間32分06秒(ベスト更新)
2月28日:姫路城マラソン2016完走(フル)        ⇒3時間37分58秒
3月06日:鹿児島マラソン2016完走(フル)        ⇒3時間45分05秒
4月03日:さが桜マラソン2016完走(フル)        ⇒3時間54分11秒
4月24日:第27回佐伯番匠健康マラソン完走(ハーフ)   ⇒1時間36分39秒(ベスト更新)
5月29日:2016えびす・だいこく100㌔マラソン完走(100㌔)⇒10時間30分27秒(ベスト更新)
10月30日:富山マラソン完走(フル)           ⇒3時間29分47秒(ベスト更新)
11月13日:福岡マラソン完走(フル)           ⇒3時間46分13秒
11月27日:おがた5千石マラソン完走(ハーフ)       ⇒1時間44分45秒
12月04日:日本一水車マラソンin本匠完走(10㌔)     ⇒43分37秒(ベスト更新)
12月11日:青島太平洋マラソン2016完走(フル)      ⇒3時間52分34秒

以上、100㌔マラソン1回、フル7回、ハーフ3回、10㌔1回の出場
結果は、全てのカテゴリーで自己ベストを更新
フルとハーフに至っては2回もベスト更新と
まだまだ右肩上がりの記録更新に私のマラソンは成長段階にあります。
一番は富山マラソンでフルの目標サブ3.5を達成したことは大きな成果でした。

川内優輝選手ではありませんが
一戦一戦レースを重ねることにより成長していますね!

しかし北九州、姫路城、鹿児島のフル3連発、これは堪えました。
最後の「鹿児島マラソン」よくぞ完走したな?と自分でも思います。
おまけにタイムも3時間40分代半ばでの記録・・・

今年はシューズも一新、今までビギナー仕様の
アシックスGT2000、ミズノウェーブライダーから
アシックスゲルフェザーやスカイセンサーへバージョンアップしたことも
記録更新の要因だと思います。

しかしながら、さが桜、福岡、青島太平洋マラソンのレースは
後半の大失速など・・・失敗のレースも経験・・・
結果マラソンは走ってみないとわからないってところもあり
マラソンの醍醐味ってところでしょうか!

ハーフマラソンはタイム的にそろそろピークかな?と思っていますが
来年早々のおおいたシティに自己ベストを狙います!
そしてフルマラソンも3時間25分以内を目標に・・・

がんばれ!う・さ・おぉーーー