
一重、小振りのクチナシだがここでは大量の果実をつける。
毎年かなりの量は正月前にはなくなっているけれど。
クチナシ(梔子) アカネ科クチナシ属 Gardenia jasminoides f. ovalifolia
ヒメクチナシ(姫梔子、姫梔、コクチナシ/Gardenia jasminoides var. radicans)
(2019.07.05 須磨離宮公園)
☆
道路と歩道の間には幅2メートル程度の花壇が作られていた。
そこには整然とシモツケが植えられていたし
間にはヒメクチナシも並んでいた。
もう何年になるだろう、手入れされることなく放置された結果
花数も少なくなったし、間を埋めるのは雑草の方が目立つようになった。
ヒメクチナシ(姫梔子、姫梔、コクチナシ)アカネ科クチナシ属 Gardenia jasminoides var. radicans
(2019.06.11 玉津町)
-------------------------------------------------------------
クチナシ・ヒメクチナシ クチナシの果実
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます