今日はお弁当1個で良いんです。 今日から海〇が中間試験で午前中だけなので帆〇のぶんだけ。
1個だけ作るのって いつも思うけど面倒だ・・・。 余る。余っちゃうんです・・・。
今日は先日の「鶏の生姜焼き」用に付け込んでいた鶏肉を使って
糸こんにゃくとじゃが芋と実はキャベツと鶏ももをつけ汁と割した(すき焼きのタレみたいな感じ)を入れて
煮込んでみました。 鶏肉 とっても柔らかくて割り下でコクもあるけど生姜も効いてて爽やかな味になりました♪
久しぶりにほうれん草が 買えたので(1話135円だった!) 帆〇の大好きな「ほうれん草のゴア和え」を!
隠し味で鰹節も入れてあります。
「キュウリと魚肉ソーセージの卵サラダ」
「人参のすき焼き煮」←これは今回は割り下を入れてチンするだけ!簡単♪
ヘルシーで食べ応えがある様に作ってみました。
ご飯には枝豆を 蒸らしの時にポイって入れて簡単に♪
ついでに食欲はないけど 何か食べないとお薬飲めないので
「中華風おかゆ」を自分の為に作りました。
枝豆も使い回しです。冷凍物で既に皮がむいてある『枝豆むいちゃいました』と言う商品で100円のナスナ食材☆
ごま油をほんの少し 風味つけで入れてます。
朝はもっぱら御粥かおじやかスープで済ませ、お昼は何だろう・・・・朝の残りものか?
夜は味見程度で腹いっぱいなので 食べません。
もうこんな生活が1数年続いてるけど ちゃんと生きてるので人間って凄いですよね。
食べてないと言っても 週末は焼肉とかチャンと皆といると食べたくなるので食べてますから(笑)
今朝は夜中からお腹を下して(海〇のが移ったか??) もう寝てられなかったので
早い弁当作り、朝ごはん作りになりました。
後でみんなが居なくなったら 2度寝しよう、してみよう。
あ、病院11時からだ・・・・・。 それまで寝るかな。寝れたらね(^^;)