花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

赤城山、地蔵岳からの眺めです。

2006-09-03 | Weblog
ここは赤城山、地蔵岳(1,673m)頂上です。
荒山方向を除く赤城山全体を、ほぼ見渡せます。
ガスが多くて画像はイマイチ、イマニですみません。
今咲いている花はマツムシソウ、ウメバチソウ、アザミ類、ツリガネニンジン、アキノキリンソウ、ワレモコウ、
シラヤマギク、クサボタン、シオガマギク、トモエシオガマ、ハナイカリ、ヤマハハコ、ウスユキソウ、ヤマハギ、
セリ科ニンジン属?の花などです。

1、大沼を望む


2、覚満淵を望む


3、小沼を望む


4、地蔵岳頂上の電波塔群


5、今を盛りのマツムシソウです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする