アサギマダラを撮っていたら、ヤヤ、これは何じゃ?、ということでパチリ。
イチモンジチョウだろうと思って、帰って図鑑で確認したところ、
なんと!!!メスグロヒョウモン(♀)ではありませんか。
今までイチモンジばかりだったのですから、嬉しかったですね~。実物は初めてなんですよ。
さーて、それでは♂を、と捜したのですが、周りは殆んどミドリヒョウモン(多分)?ばかりでした。
もしいたとしても、ウラギンスジヒョウモンと模様が同じようなので区別できなかったでしょう。
よかった、よかった、おめでとう、と自分に言ってあげたい。
そろそろシーズンも終わりですからね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/8050b28216ba6d1dacc51fb7d15a4153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/1c3d36518c49296ad91a0ae2ebfccf73.jpg)
イチモンジチョウだろうと思って、帰って図鑑で確認したところ、
なんと!!!メスグロヒョウモン(♀)ではありませんか。
今までイチモンジばかりだったのですから、嬉しかったですね~。実物は初めてなんですよ。
さーて、それでは♂を、と捜したのですが、周りは殆んどミドリヒョウモン(多分)?ばかりでした。
もしいたとしても、ウラギンスジヒョウモンと模様が同じようなので区別できなかったでしょう。
よかった、よかった、おめでとう、と自分に言ってあげたい。
そろそろシーズンも終わりですからね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/8050b28216ba6d1dacc51fb7d15a4153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/dd/1c3d36518c49296ad91a0ae2ebfccf73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/be/68296316ace8e5a0706c0f7fd1873a42.jpg)