花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

クモガタヒョウモンです。

2009-05-19 | Weblog
上から、♂、同裏、♀裏です。

地味な虫だけではつまらないかもしれないし、
数も少なく、今どきでないと撮れないクモガタヒョウモンをGETして
嬉しかったので、今日はもう一本UPします。(笑)

ヒョウモン系の蝶の表は、どれも同じようで識別が厄介です。
裏を見ないと安心して同定できません。
裏も似たようなものがありますが、そんな中でも、クモガタヒョウモンの裏は
他のヒョウモン系と比べて容易に区別できます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンカゲロウなど

2009-05-19 | Weblog
いずれもカゲロウの仲間だと思います。

上は図鑑どおり、モンカゲロウでしょう。

中と下は調べても、はっきり分かりませんでした。
例えば中はモンカゲロウに似ています。
下はフタスジモンカゲロウに似ています。

ご覧のように前足?ひげ?触角?が長いのです。
どうやらこの長いのは前足のようです。

どの図鑑を見ても、この長い前足を伸ばした状態の写真はありません。
シルエット的にはチラカゲロウにも似ているように思いました。
何故分からないのだろう?
もしかしたら、前足の節で折ったり、伸ばしたりしているのかな~?

こういうことで渋滞すると、好奇心に歯止めが掛りません。(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする