花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

福寿草にも種類が・・・

2018-02-07 | Weblog
福寿草は、いろいろ種類(園芸種も含め)があります。
昔、秩父紅(埼玉県で自生する)を見に行ったこともあります。

今回は同じ日に逢えた、一重と八重をご覧ください。
一緒に見ていたオジイサンが教えてくれたのが、
ここの一重は原種(野生種)、八重は園芸種だそうです。

一見、同じようなので知りませんでした。
そう言われれば、一重は何となく逞しく感じられます。
力説していたので、貴重なのかも。(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする