遅くなりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さて、節分草ですが、暦通りには咲いてくれません。
(暖冬の場合、咲くこともあるかも)
その場合、大抵は栽培ものでしょう。
この節分草も移植、栽培されたもので、遠出して逢ってきました。(笑)
自生地の本場もんは、今月下旬頃予定しています。
その時は、また見てね~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/56/f5d41d9e1bff751b0ea4a8b94c36e66b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さて、節分草ですが、暦通りには咲いてくれません。
(暖冬の場合、咲くこともあるかも)
その場合、大抵は栽培ものでしょう。
この節分草も移植、栽培されたもので、遠出して逢ってきました。(笑)
自生地の本場もんは、今月下旬頃予定しています。
その時は、また見てね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/56/f5d41d9e1bff751b0ea4a8b94c36e66b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/76904d8a094fca21da25651895d7dcd3.jpg)