花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

南天の実です。

2006-12-01 | Weblog
「いよいよ」と言うか「とうとう」と言うか12月になりました。
相変わらず師走になるとあちこちで道路工事のため大渋滞します。
よりによってこの時期、交通の要所でオッパジメルのですからたまりません。

南天は中国名、南天竹、南天燭が語源だそうです。
難転(なんてん)=難を転じる、と呼ばれて縁起物としても使われていますね。
聞くところによると薬にもなるそうです。
猫額庭でも生えていて、いくら切っても次々と出てきます。
そのせいか実がなりません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シクラメンのかほり | トップ | 栃木県、太平山の紅葉です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事