花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

ナガサキアゲハ(♂)です。

2006-12-14 | Weblog
ご覧のように、この蝶には尾状突起(しっぽ)がありません。
♀は後羽に白い斑紋があります。
温暖化で北上をつづけていて、最近では関東地方でも見られるようです。
過去の写真を整理していますので、♀が見つかったら追加掲載します。
ちょっとお待ち下さい。



お待たせいたしました。意外に早く見つかりました。
これがナガサキアゲハの♀です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツマベニチョウ(♀)です。 | トップ | リュウキュウムラサキ(♂)で... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~ ナガサキアゲハ!! (きなこ)
2006-12-14 12:52:20
素晴らしいです
蝶のシリーズ、嬉しく・楽しく拝見しています
このナガサキアゲハは手持ちの図鑑の表紙になっているんです。しょっちゅう見るものですからかなりボロになり、本がバラケてきていますが
本物が見られるなんて、いーなぁー
ツマムラサキマダラは図鑑にも載っていません。ハネを開いたところも是非ゲットして下さいマセ

スジグロカバマダラはこちらの動物園で飼育しているのでタイミングが合えば見ることが出来ますが、他は珍しい蝶ばかりですので、おじさんのブログがとっても楽しみです

次は何かしら?って・・・
返信する
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2006-12-15 09:47:24
もう少しで蝶シリーズも種切れです。
腰痛が治らなくて、外出しても時々ツーンと神経に触るときがあり長時間立っているのが心配になります。
こういう時は、身体をあまり大事にしすぎないでドンドン歩くとよいのかもしれませんね。
こんな話しばかりで、ドーモ、ドモ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事