花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

マイズルソウです。

2023-05-21 | Weblog
猫額庭のマイズルソウは絶えてしまいました。
ドクダミとの競合に敗れてしまったのでありす。(涙)

某神社の境内では「我が世の春」と言わんばかりに
面で咲いていました。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユキザサです。 | トップ | アサギマダラが飛んだー。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイヅルソウ(^^)♪。 (きなこ)
2023-05-21 11:10:52
胴ながおじさんこんにちは(^^)/。
マイヅルソウ、真っ白な花、ツヤピカのハート型の葉がたまらなく美しいです
こちらでもポツリポツリと咲き始めました。
次の森歩きでは満開になっているかも?。
ハルナユキザサ、楽しみにしております

今日は雨降です
先程まで gooさんの調子が思わしくなくイラッ!でした。
もう大丈夫かな?。

画像保管、Google photo さんにおんぶに抱っこしているので・・・。
やはりポータブル・ハードディスクに移した方がイイのですね。
頑張ろう
返信する
きなこさん、おはようございます。 (胴ながおじさん)
2023-05-22 10:21:34
コテングクワガタ、
知らなかったです。
帰化植物だそうで、これから見つけます。

トラフシジミ、表翅、奇跡です。
粘ったのかな?

フデリンドウ、
きなこさんに、面で咲いているところを
見せちゃおうかな。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事