チャンスはどこに転がっているか分からない。悪い場合、チャンスを逃したことさえ気付かない。
きのう、新宿のパークタワーでイメフォフェスの短編アニメーションを観てきて、そのことをさらっとブログに書きました。ぼくはそのとき、自分がとんでもなく大きなチャンスを取り逃がしていたことを知りませんでした。というか、この日、パークタワーで巨大な魚を逃がしていたことを。
魚に喩えては悪いですが、なんとこのとき新海誠監督が会場にいらしてたらしいんですよね!さっきツイートされているのを見て、なにぃっと吃驚。しまったなあ。声をかければよかった・・・いやしかし、今よくよく考えてみると、向こうもプライベートで来ているんだろうし、そういうときに声をかけるのはマナー違反かな・・・?う~む。ああしかし、とにかく残念。まさか新海監督もパークタワーで短編アニメーションを観ていたとは!全然気が付かなかったですよ。くっそう。ひょっとしたらお話できたかもしれないのに(そんなことはない?)。
それにしても、こういうところに来るんだなあ(というかこういうものを観るんだなあ)。へー。
きのう、新宿のパークタワーでイメフォフェスの短編アニメーションを観てきて、そのことをさらっとブログに書きました。ぼくはそのとき、自分がとんでもなく大きなチャンスを取り逃がしていたことを知りませんでした。というか、この日、パークタワーで巨大な魚を逃がしていたことを。
魚に喩えては悪いですが、なんとこのとき新海誠監督が会場にいらしてたらしいんですよね!さっきツイートされているのを見て、なにぃっと吃驚。しまったなあ。声をかければよかった・・・いやしかし、今よくよく考えてみると、向こうもプライベートで来ているんだろうし、そういうときに声をかけるのはマナー違反かな・・・?う~む。ああしかし、とにかく残念。まさか新海監督もパークタワーで短編アニメーションを観ていたとは!全然気が付かなかったですよ。くっそう。ひょっとしたらお話できたかもしれないのに(そんなことはない?)。
それにしても、こういうところに来るんだなあ(というかこういうものを観るんだなあ)。へー。