きのうトロリーバスに乗っていたら、降車口付近で掴み合いの喧嘩が始まりました。すると、すぐ傍の女性が「悪夢だわ!」と叫びました。・・・寮に帰って辞書を引いてみたら、この「悪夢」という単語には、「ぞっとする」「ひどい」くらいの意味があるみたいですね。ということは、最初の日に寮のぼくの部屋を見て言った案内人の一言は、「ひどい部屋ね!」という意味だったことになりますね。
それはさておき、先程から喉が急激に痛み出しています。またかよ。去年もロシアで痛くなったんだよな。でも、夕飯に紅茶を飲んでいたら急に、なんですよね。他に痛いところはないし、理由が分からない。風邪なのか?
授業は今日から開始。先生はまだうら若くて、そしてやたら美人だった。この先生に会えるのが木曜日だけだというのがもったいない。ただ、事務連絡がロシア語で早口なのは非常に困ってしまう。クラスはドイツ人やフランス人や中国人等で構成されていて、日本人は他にいないので、聞く人がいない。なんか、時間割が変更されたらしいんだけど、よく分からない・・・。それと、月曜日はどうやら教室の外で集まるらしいんだけど、それはドイツ人の生徒から聞いた情報なので、なんだか要領を得なかった。というか、そんな連絡をあのとき先生はしていたのか?聞き取りができないといういのは、死活問題ですよ。
とりあえず、喉の痛みが早く収まればいいのですが・・・健康第一のはずなのにな。
それはさておき、先程から喉が急激に痛み出しています。またかよ。去年もロシアで痛くなったんだよな。でも、夕飯に紅茶を飲んでいたら急に、なんですよね。他に痛いところはないし、理由が分からない。風邪なのか?
授業は今日から開始。先生はまだうら若くて、そしてやたら美人だった。この先生に会えるのが木曜日だけだというのがもったいない。ただ、事務連絡がロシア語で早口なのは非常に困ってしまう。クラスはドイツ人やフランス人や中国人等で構成されていて、日本人は他にいないので、聞く人がいない。なんか、時間割が変更されたらしいんだけど、よく分からない・・・。それと、月曜日はどうやら教室の外で集まるらしいんだけど、それはドイツ人の生徒から聞いた情報なので、なんだか要領を得なかった。というか、そんな連絡をあのとき先生はしていたのか?聞き取りができないといういのは、死活問題ですよ。
とりあえず、喉の痛みが早く収まればいいのですが・・・健康第一のはずなのにな。