のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


gooメール スタッフブログ:gooメールの改善要望について
皆様も何か不便な点、直してほしい点ありましたら、ぜひgoo事務局までお寄せください。皆様のご要望を元に改善して参ります。

  ということなんで、ここで書いちゃいます。

  …とはいえ(アドバンス使ってるんですが)、容量はまあ1GBあるし、携帯への転送もできるし、迷惑メールは転送対象外だし、その迷惑メールフィルタは結構精度高い気がするし…。なので、今の使い方では特に大きな不満はないんですよね…。
  ブログを含め、アドバンス料金払う価値はあると思ってます。
  プライベートではほぼこれがメインになってるし。

  ただ、あったらいいなという機能は幾つかあります。

  まず、以前。あれとかこれとか (Lefty):アドバンスの転送で、書いたんですが、
「振り分け」ルールの複数適用。または受信箱にコピーを残した状態での転送設定ができるようになると便利だな
と思います。
 …ってあれ?今かなり久しぶりに転送設定画面を開いてみたら。
※「転送」を選択すると、振分けルールに該当するメールは、受信箱に格納されるとともに指定したメールアドレスに転送されます。

…機能追加されてますね…。

気をとりなおして…。
  あと、気になったのが、検索の使い勝手が余りよくないこと。検索のテキストボックスに何か入れても入れなくても結局同じ画面(検索詳細設定画面)にいくし、常時検索入力欄を表示している意味がよくわからない感じがします。
  メールを検索する使い勝手を考えたら、トップまたはサイドバーのメニューの中に「検索」を入れたほうが分かりやすい気がします。

  それと、検索詳細設定画面。
http://advance.mail.goo.ne.jp/do/mail/search/closeAndSearch
で、「メッセージの検索」ボタンが画面下にしかないのはちょっと気になります。私は結構フォルダをいっぱい作ってるんで、スクロールしないとボタンが表示されないんですよね…。

  あとは、チェックなしで、「フォルダごと全て既読にする」機能があれば嬉しいです。blog通知とか、「何かあったとき検索して読む」ものは、
ていきてきに全て既読にしておきたいので…。

…と、そんな感じです。



 あ。
↓goo事務局はこちらから
https://help.goo.ne.jp/contactssl/contact1.html

ということなんで、この記事のURLを送ることにします。
(9/11追記)
…と思ったら、スタッフからコメントを頂きました。
改めて送るのもどうかと思うので、送るのはやめにします。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



BLOG STATION:アクセス解析の謎
(略)
gooブログ アドバンスのアクセス解析、「ページごとアクセス数」のところに、上のような http://blog.goo.ne.jp/btblog.php?bid=kanimaster を含む URL が並んでいます。
(略)
どうやったら、こういう URL になるのか、さっぱりわかりません。

  私もアドバンスをつかってて、数日前から、同じように
http://blog.goo.ne.jp/btblog.php?bid=(goo ID)&m=e&eid=(記事 ID)
の形式のURLが「ページごとアクセス数」に入ってきていて、不思議に思ってます。
  結論から言うと、なぜこの形式がアクセス解析にあがってきたかはよく分かりません。ただ、なぜこのURLでアクセスできるかという疑問(*1)に対する私の推測はあるので、ついでに書いてしまいます。(*2


  恐らく以前から(最初から)この形式のURLでもブログのページは表示できてたんじゃないかと思います。

  通常、gooブログの記事のURLは
I :http://blog.goo.ne.jp/(goo ID)/e/(記事 ID)
の形式なんですが、実際ページを表示する場合はWebサーバーのプログラム内で
II:http://blog.goo.ne.jp/btblog.php?bid=(goo ID)&m=e&eid=(記事 ID)
の形式に変換して表示していると思うんです。

mod_rewriteモジュールを使ってURLを書き換えたい - Sakura scope によると
mod_rewriteというのは、Apacheのモジュールで、正規表現を使ってURLを書き換えるものです。
これを活用すると、CGIで動的に生成されたページを、あたかも静的なページであるかのように見せることもできます。

例えば、
http://www.example.com/bbs.cgi?page=3&mode=view&style=flat
…みたいな、どっから見ても動的に生成してるとしか思えないURLを
http://www.example.com/bbs/3/view/flat/
…みたいな、一見静的なページのURLなように見せることができたりします。

ということらしいんで…。

  書き換えてる理由は、ただでさえ長いURLを少しでも短くするというのと、それ以上に、SEO対策(大雑把に言うと?以降が長いとエンジンに拾われない可能性があるらしいです)なんだと思います。

  で、Webサーバーで変換されたURLをブログのプログラムは解釈して該当するページをその都度作成している(動的生成)んじゃないかと。
  逆に変換後のURLでアクセスしてもそれはそのままブログのプログラムに渡されるので、それはそれで問題なく表示されるわけです。

  ただ、その「変換後のURL(上記 II )」は、基本的に表に出てくることはないので、私自身今回の件がなければ気付くことはなかったと思います。
  なので、どうしてそのURLでのアクセスがあがってきたかという根本的な疑問にはまったく答えられないんですよね…。

  個人的な予想としては
1.何らかのロボットがこの形式で機械的にページにアクセスしている。
2.アクセス解析かWebサーバー側の不具合で、変換前・変換後のアクセスが2重にカウントされている。

あたりを考えてます。
実際はどうかは分かりませんが…。


(注)
*1 Kenさんが本当にそれを疑問に思ってるかは上の記事では分からないので、どちらかというと私の疑問なんですが…。
*2 Web関係の技術。特にUNIX系はあまり詳しくないので自信はないんですが…。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )



gooブログ スタッフブログ:『コメント・トラックバック事前承認機能』追加について
『保留』になっているものを、『公開』にする。または『公開』になっているものを『保留』にするには、左にある、『状態』のリンクをクリックしてください。

…ということは。なるほど。

images

 編集メニューの「コメント・トラックバック」の画面の「公開」などの部分(上図赤で囲んだ部分)をクリックすると、その記事のコメント(トラックバック)編集画面(下図)に移動できるということですね。
 他にも、いつのまにかコメント一覧とトラックバック一覧を切り替えるリンク(下図青で囲んだ部分)もできてるし…気付かない間にいろいろ便利になってますね…。

images


…となると、以前作った「表示記事のコメント(トラックバック)一覧表示」ブックマークレットはもういらない…かな?

で、ブックマークレット無しでも簡単に消せるようになりましたね。ということで、
BLUE_SKY_BLOG:【gooブログ】さっそくスパムTBが(苦笑)
にトラックバック。
コメント ( 9 ) | Trackback ( )



先月あたりから、巡回するときのツールとかをいろいろ変えてます。
まず、RSSリーダーをBloglinesから、livedoor Reader - RSSリーダーに変更しました。

約1年間Bloglinesを使っていて、ほかも試したんですが、
なかなか機能的・使い勝手的に満足できるものがなくて…。
(あと、OPMLインポート/エクスポート機能は必須で)

livedoor Readerは、私がBloglinesに求めていた機能をほぼ満たしていて、
OPMLのインポート/エクスポートも安定していて、
しかもびっくりするくらい反応がいい…。

ということで結局乗り換えちゃいました。

でも、livedoor Readerで弱いのが「未読管理」
Bloglinesだと、個別に「未読」のフラグがつけられるし、
間違えて開いてしまっても、「全て未読にする」でサイト単位での保留が効くんですが、
livedoor Readerにはそのあたりの機能がありません。
あと、一度既読にしてしまったものを未読に戻すこともできません。

そこで…というか、対処法として、
まず、個別の「未読」は、ROOTACE【ソーシャルブックマーク】を使ってチェックするようにしました。(これについてはまた別の機会に)

で、「全て未読にする」については、
設定>詳細設定 で、「既読にするタイミング」を「別の記事にフォーカスする時」に変更して対処しました。
間違えて開いてしまった場合は、そのままウインドウを閉じれば未読のまま保存されます。

…と、そんな感じで、Bloglinesで使っていた機能を(まったく同じではないけど)使うことができてるし、結構快適に使えてます。

参考:
あれとかこれとか (Lefty):RSSリーダー放浪記

(追記)
あれとかこれとか (Lefty):Bloglinesに戻してみる
結局戻しちゃいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



gooファンコミ:トラバご意見板:Q&A検索実験に聞いてみよう!
「かぼちゃ」などの単語や、「かぼちゃのおいしいレシピ」といった知りたいことがらを入力すると「教えて!goo」などのQ&Aサイトで交わされた質問と回答や企業ホームページのQ&A集などの中から、適切な答えを探し出します。


 私がWeb検索をかけるのにgooを使っている理由は、いろいろあるのですが、その一つに、検索を行うとサイドバーに「教えて!goo」の検索結果が同時に表示されるというのもあります。
 技術情報とかを調べている場合、Webの結果ではなく、そのQ&Aの回答で求めていた情報を見つけるということが結構あったりするので…。

で、そのQ&Aに特化した検索ということで、
Q&A検索 - goo ラボ
を試してみました。

 お題は…本当は技術系の疑問のほうがQ&Aの有効性が高いのですが…とりあえず思いつかなかったので、直前の記事のBGMの曲名を探すため、「ポンキッキ」「にんじん」で、検索してみました。
最終結果:Q&A検索 [ポンキッキ にんじん]検索結果
ということで、見事探していた曲のタイトルが見つかりました。
参考→[教えて!goo] 曲名『♪ぼくがにんじんを…』

以下。気付いたこと、思ったこと。

  • 教えてgoo以外のページを検索するのに手間取った。 検索ボタンが「教えて」と「Q&A」になってるけど、ブログ検索みたいに「教えて!gooのみ」「Q&A全て」にしたほうが分かりやすい気が… 
  • …と思ったら「Q&A」で検索したら「教えて!goo」はかかってこないみたい。 
  • 「Q&A」では、FAQ的なページも含まれてるみたい。これは結構いいかも。 
  • 画面左の重み付け検索は結構使える …というか、これをいじらないとこういう風に「にんじん」だけが含まれているページが上位に表示されたので…。 
  • 「教えて」と「Q&A」を切り替えたときに重み付けの設定が飛んでしまうみたい…引き継げないかな?


結構使えそうなので、いろいろ遊んでみたいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



goo ブログサークルには、gooブログのユーザーからいろんな質問が投稿されていて、それに対しての回答も比較的もきちんとされていることが多いので、結構参考になることは多いと思います。

ただ、問題なのが検索機能。
画面上に検索ボックスはあるのですが、
検索対象が「goo掲示板内」の設定しかなく、
goo ブログサークル以外も検索対象になってしまいます。
「質問箱」で定番の「過去ログを検索してみて下さい」が使えないわけです。

…というわけで作っちゃいました。

goo ブログサークル 過去ログ検索


サイドバーのブックマークにもリンクしました。
よろしければどうぞ。

コメント ( 5 ) | Trackback ( )



BlogRanger - goo ラボ
ああ。今回のカテゴリ追加はこれの準備だったのか…と思ったらそうでもないみたい。
結構面白い視点で検索できたりして、面白いかなと思ったんですが、
検索の元データが比較的最近のものっぽいです。
(ここ数ヶ月程度じゃないかと…)

今のところ、「今話題になっていること」についてという風に割り切ったほうがいいかも知れないです…。
というか、よく考えたら私はブログ検索ってほとんど使ってないし…。

というわけで、
gooラボ スタッフブログ:BlogRangerについてにトラックバック。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )



gooブログ スタッフブログ:XML-RPC公開について

要するに、ブログ編集画面のwebページを開かなくてもクライアントソフトからブログの投稿ができるような仕組みを公開したということだと思うんですが…。

これで、業者とかが、プログラムでスパム的に自動投稿を行って…って考えすぎですかね?
コメント ( 2 ) | Trackback ( )



えっと…あれとかこれとかな人です…ブックマークレットはもうしばらくお待ちください。(え?)


私のケイタイって、今見ているページのURLが分かりません。
(私がやり方知らないだけかも…)
なので、PC使ってない人に、(おもに自分の)記事を紹介しようと思っても、PCの記事URLではケイタイでその記事を見ることはできないのでどうしようかと思って…。

で、gooブログサークルに質問してみました。(*1
なぜ「教えてgoo」じゃなくてgooブログサークルにしたかというと、
その質問に答えてくれそうな率が高そうな人は、こっちのほうをチェックしてる頻度のほうが高そうだったからです。
で、期待通り、すばらしい回答を頂きました。
自分のブログの記事で詳細な解説までして頂いて。(*2

…それからしばらくして、こんな記事があがってきました。
子供、いらない:記事のQRコードを作ろう
で、それを読んでみると…。

先ずは「携帯向けPermaLink」に載っている法則で、自分の記事のURL(一般向けPermaLink)を携帯向けPermaLinkに変換します。PermaLink変換の法則は非常に簡単なのですが、それでもやっぱり面倒だという人は、あれとかこれとかな方が便利なブックマークレットを作ってくれるまで我慢しましょう(をぃ)。

*太字は引用者によるものです。

え???
しまった、見事に切り返されてしまった(違)

しかも、その記事の最後の参考リンク部分を見てみたら
● 携帯向けPermaLink(の記事) 2005年11月14日18:16
● gooBLOG Tips - あれとかこれとか (Lefty)
● 作ってみよう!自由テキスト - QRコード作成&活用のススメ

*太字は引用者によるものです。

えっと…私はこのことについて記事書いてないんですが…。
要するにブックマーク作ってTIPSに上げろと。そういうことですか?
まあ、でも最初に質問したのは私だし、何より、私自身このブックマークレットあったら便利だなだなと思うし…どうせなので作っちゃおうと思います。

…というわけで、しばらくお待ちください(え?)

(追記)
完成しました。詳しくは下記記事を参照してください。
あれとかこれとか (Lefty):TIPS:ケイタイの個別記事URLについて(ブックマークレット有)



*1 goo ブログサークル:863] ケイタイでの個別記事アドレス
*2 子供、いらない:携帯向けPermaLink
コメント ( 7 ) | Trackback ( )



兄 弟 姉 妹 …この中にキッズgooのNGワードがあります…。


結構前(2月)の記事ですが…。
gooブログ スタッフブログ:スパムトラックバック対策について

gooブログに送られてくるトラックバックのうち、公序良俗に反するものや利用規約に反していると思われるものを自動的拒否するフィルターを実施いたしました。これはupdatepingのアダルトフィルタと同じフィルターを用いており、すべてのトラックバックに適用されます。

「updatepingのフィルタ」って、gooブログの初期に話題になった「NGワード」ですよね。
ブログタイトルが「NGワード」に引っかかるので、ブログタイトルを変更した人もいるくらいで…。

で、このフィルタ、どういう仕組みになっているかあまり考えたことが無くて、
キッズgooのフィルタをそのまま使ってるんじゃないかと思ってたんですよ…。
でも、そのあたりが気になって、数時間前にいろいろ実験してみたところ、(*1)
ちょっと違うみたいだと気付きました。

例えばこの記事。キッズgooのNGワードが含まれてるので、キッズgooでは表示できません。
でも、「updatepingのフィルタ」はすり抜けてしまうんですよね。
うーん…フィルタの基準が違うということなんでしょうね…。

確かにキッズgooのフィルタはかなりきつめなのであの基準ではじかれたらたまったもんじゃないとは思うのですが…TBはじかれたときにその原因が把握できない(NGワードがらみかその他の原因なのかも)のは辛いな…

…ということで、この記事自体にトラックバックしてみます。

(追記)
TB追加
不条理み○きー:トラックバックできない?!【再追記】
gooブログ スタッフブログ:スパムトラックバック対策について


(注)
*1:
実験記事は見れないようにしてたので大丈夫だと思うのですが、
間違って実験中の記事を覗いちゃった人は…
見なかったことにしてあげてください…。
コメント ( 16 ) | Trackback ( )



« 前ページ 次ページ »