のんびりだらだらあれとかこれとか…
あれとかこれとか (Lefty)


S嬢 はてな - YouTubeで見る’70年代音楽個人メモ 
以前から思ってたことは、妙に励まされるような歌詞の曲が売れるようになった傾向を感じること。ネームバリューの無い井上陽水が今現れて「氷の世界」を出しても、当時ほどは売れないのかもしれない。

とはいえ、たとえばCoccoとかそのあたりのように、ネガティブな歌詞の需要は確実にあるわけですが…でも確かにそれはいえると思います。

そのきっかけのひとつがKANの「愛は勝つ」のヒットなんじゃないかと思います。
作るほうからしたら「さすがにそれはないだろう」という感じの歌詞だったと思うし、
ある意味ものすごい衝撃だったという記憶があります。
実際そのあと、槇原敬之/どんなときも など、同系統の歌詞の曲が立て続けにヒットしたりして…で、その流れは今でも続いているんじゃないかと思っています。

あと、そのちょっと前の森高千里の散文(平文)的な歌詞での「歌詞破壊」は、結構今の日本語の歌詞に影響をあたえているんじゃないかと思います。
コメント ( 5 ) | Trackback ( )