NHKスペシャル|追跡!“国産食品”偽装
を見たんですが…。
思ったのが、この産地偽装って、結局
「国内産を少しでも安く仕入れる」という流通側(というか消費者)の圧力がゆがんだ形で作用してるんだなと感じました。
で、思ったのが産地表示を義務付けるよりも「純国内産」の表示を許可する(場合によってはマークをつけることも含め)というのが手なのかも…。
産地表示を義務付けるといことになるとマイナス方向からの表示になるし、
義務ではなく任意にすればしたくないところはしなければいいし。
そうすればメーカーも差別化となるし、値段もあげられるだろうから
反対はしづらいんじゃないかと。
規制よりは許可の方がスムーズな気はします。
ある意味「安全は金で買うしかない」のなら、それを認める方向で動かないと生産者や業者は報われないなと…。
あ。そうなったとして、私は純国内産にこだわる気はまったく無いです。
多少は気にするにしても、きっとそういうのに追加のお金かけることはないというか…。
それ以前に(土地柄)米国輸入食品を日常的に食べてたりするし…。
| Trackback ( )
|
|
|