先日バイクで某所を走らせていたら、
とある看板↓が目について、一瞬目を疑いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/37/33dc3c44154c4ada8ffae2ec51f8554c.jpg)
「へ?何が?」と思う人も多いかと思うので説明すると、
この時はバイク走らせながらチラッと見たというのもあり、
私の目にはこんなふうに見えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/261c9974f859e310b9903d8c51b4822a.jpg)
ということで、私が認識した看板の文字は
「当店の〇〇水は 放射性物質」
「おいおい。自分で悪評デマ流してどうする?」と
Uターンして確認そんなことはなかったわけですが…。
看板を作るときは視線の動きとか注意しないとですよね…。
*というか今の沖縄でこの宣伝文句もどうかと個人的にはおもうのですが…。
| Trackback ( )
|
|
|