唐突ですが、最近「あおぎり高校」っていうVTuberグループにハマってて、
そこが出してるオリジナル楽曲アルバム「あおぎりキャンパス」のソロ曲を
某音楽番組風に3D歌唱するという配信がありました。
→【全メンバー出演!】ミュージックあおぎり~MUSIC AOGIRI~【髪 切った?】 - YouTube
それが思った以上に良かったので感想を残しておきたいと思い、
忘れかけてるブログに記事を投稿してます。
個人的な音楽的趣向とマッチするしないとかもあるので
特に気になった3曲だけですが。
・大代真白:デケえ女
いやもう圧巻の一言。
この一曲だけで短いライブ一本分の満足感を得られるくらい
色んな表情が見れて、いろんな声が聞けて盛り上がれました。
(まあ本人の体力もライブ一本分以上に消耗してそうですが)
曲自体はそんなに凝った構成というわけではないけど
各パートで目まぐるしく変わる声、飛び回り動き回り、
カメラ割の妙もあるんでしょうが、
実際の会場の何杯も広い会場で歌ってる感じがするのはマジックですね。
「酒のんで酔い潰れて寝転がる」
「プロレスのマイクパフォーマンスを思わせる語りパート」
とか色々演出もすごくて、
聞いた話だと色々想定外のトラブルもあったようなのですが
どこまでが最初からの演出でどこからがトラブルのリカバーなのか
わからないくらい色々違和感なくてんこ盛りで……実際どうなんだろう?
下手したら普段の歌枠の時よりも「大代真白」してて、
キャラソンというかテーマ曲と言ってもいいんじゃないかなと言う感じでした。
ライブと言う以上に一本の「ショー」見せてもらいました。
・山黒音玄:君と太陽
エモかったその1
まずは曲がいいです。
なんか存在しない記憶を呼び起こされて涙するって感じ。
ボカロを感じさせるような淡々とした歌い出しから、
サビ直前の地声をちょっと入れてく感じ、
サビの声を張ってる、でも感情を込めすぎない歌声。
それぞれが曲調とマッチしてすごく「エモさ」が溢れてくる感じです。
コメントにもあったのですがスタジオ録音(個人チャンネルにMVが上がってる)
よりもこっちのほうがいいかも。
ほんとありえないくらい曲とマッチしてる声なんですが、
別配信の歌枠とかと比べても声がボカロに寄ってるし、
何らかの加工(エフェクト)はかかってるんじゃないかと思うんですよね。
今回の歌は聞いてて音程のブレが全く感じられないというの考えると
やっぱりオートチューンかな…。
何にせよ出てくる結果は間違いなく正解なので
チーム山黒が良いチョイスをしたという話ですね。
エレキギタリストはアンプやエフェクターまで含めて「自分の音」なわけで。
で、エレキギターといえばこの曲で触れておかねばいけないことが。
この曲ギターソロが無茶苦茶いいんです!!
フレーズ的にはほぼ最初から最後まで16分音符のフレーズで通してて、
歌メロ的なメロディーがあるわけでもないんですが
ピッキングニュアンスとか微妙なタイミングとかの
「音符に乗らない部分での表現」がすごくて、
ものすごく歌ってるギターソロだと思うんですよね。
あと、最後「落ちサビ」からそのまま終わる構成はちょっと意表付かれました。
もう一回フル演奏のサビを入れて最後演奏ブレイク、イントロで終了という
ありがちな(でも上がる)構成にしなかったのは
やっぱ曲想に寄り添って考得られたアレンジなんでしょうね。
・石狩あかり:透いて、駆けてて、生きる。
エモかったその2
山黒さんとは真逆の方向の、感情詰め込みまくった歌声。
ストレートな「エモさ」でしたね。
正直多少音程とか暴れている感じはあるんだけど
それも魅力に変えるくらいの声のエネルギーとか感情表現がすごかったです。
別配信の歌枠とか見たらもっときれいに収めてる感じだったんで
この曲ではあえてパラメータを「エモい」に全振りして
意図的に暴れさせてるのかなと言う感じしました。
すごく良いライブ音源!って感じ。
色々使い切った大代さんと違いこのあと普通に何曲か歌えそうな感じだったのもさすがだなと思いました。
贅沢をいうなら生バンドバックで聞きたいなと思いました。
他の人含めた全般的な感想として、
あと、みんな声の使い方が上手いな。さすが配信とかで声を使う仕事してるだけあるわ。
とか、当て書きしてるから当然かもしれないですが、みんな本当にぴったりな歌もらってて、「キャラソン」といってもいいくらい。
とか、色々あるのですが総じてみんなよかったです。
あ。CDまだ買ってないから注文しないとだ。
| Trackback ( )
|
|
|
|
|
|