九州・大分県の内陸部、水清く緑豊かな豊後竹田から発信。
エンジェルファームNEWS
熊本洋学校教師館ジェーンズ邸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/59/38192b2528415ecac08394f190ae6816.jpg)
前から行きたいと思っていたジェーンズ邸に行ってきました。
熊本市の水前寺公園に隣接しています。
歌手の水前寺清子をご存知ですか?
熊本出身の彼女の芸名の由来の水前寺です。
もとは熊本城に隣接するエリアにあったそうで
もとの場所に戻すことを現市長が公約にされているそうです。
戻すべきでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d0/78cf12213dae71050b78bc193efed375.jpg)
横井小楠先生の甥の横井太平(たいへい)が、小楠と勝海舟の勧めで二年間アメリカ留学に行き、帰国して熊本知事職であった細川護久(もりひさ)に洋学校の設立を提案しました。そうして教師として招かれたのがジェーンズでした。今日、館長に裏話を聞くことができたんですが、現在のお金にして月給400万円の厚遇だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f0/01869c93a8c3894da8a8abbfd86ea953.jpg)
江戸時代から明治時代になったばかりの明治4年に洋学校ができ、その隣にジェーンズと彼の妻と子供が暮らす家が建てられた、それがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a0/f163b923bdd5306370a7f4e61b65dce4.jpg)
若い時のジェーンズ。陸軍士官学校時代の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/04/d3421746f28def19804153d680dfc8a2.jpg)
Wikipediaに載っているジェーンズ像です。
今日もものすごく暑かった。来館者はほとんどなかった。
けれどここは重要な場所なんです。
NHK大河ドラマ「八重の桜」にもからんでくるはずです。