GWに入ろうか、というのにまだまだ肌寒いですね。
3月より育児フリーペーパーやイベントなどを行っているリトルママさんのご協力の元、
"リトルママ学校" というお母さん方向けの様々な講座の一つとして、小さなお子さんとお母さんを中心に
お口や歯についての講座を始めました。
15年、お子さんとお母さんを中心とした歯科診療をしてきた経験者として、
また、歯科診療だけでなく、20年の育児経験者としての見方を
ブレンドし、皆様の日常生活に根付いたお話をして行きたいな、と
思っております。
5月は2-3才向けの講座を致します。
少数人数制ですので、お申し込みはお早めにどうぞ。
その、リトルママ学校の中で、
歯科はいつごろから行けばいいですか?
どんなところに行けばいいか迷います...
というご相談をもらいました。
そうですね...
自分の診療所をアピールすることになるのもなんだか変な話ですし、
同業の歯科をあれこれ言うわけにもいきませんし、
ちょっと答えにくいお話にもなりましたが...
リトルママ学校の開催地は福岡市中央区、私の診療所は筑紫野市と、
講座にいらっしゃった方々の大半が福岡市近郊の方々ということを前提に、
皆さんの考えるヒントになれば、という点でお話しました。
本来は私の診療所を身近な相談所と思って頂けたら、利用される皆様には便利な近場に
あったらよいのでしょうがね...
そこにはある意味、距離をおいて。
つづく
3月より育児フリーペーパーやイベントなどを行っているリトルママさんのご協力の元、
"リトルママ学校" というお母さん方向けの様々な講座の一つとして、小さなお子さんとお母さんを中心に
お口や歯についての講座を始めました。
15年、お子さんとお母さんを中心とした歯科診療をしてきた経験者として、
また、歯科診療だけでなく、20年の育児経験者としての見方を
ブレンドし、皆様の日常生活に根付いたお話をして行きたいな、と
思っております。
5月は2-3才向けの講座を致します。
少数人数制ですので、お申し込みはお早めにどうぞ。
その、リトルママ学校の中で、
歯科はいつごろから行けばいいですか?
どんなところに行けばいいか迷います...
というご相談をもらいました。
そうですね...
自分の診療所をアピールすることになるのもなんだか変な話ですし、
同業の歯科をあれこれ言うわけにもいきませんし、
ちょっと答えにくいお話にもなりましたが...
リトルママ学校の開催地は福岡市中央区、私の診療所は筑紫野市と、
講座にいらっしゃった方々の大半が福岡市近郊の方々ということを前提に、
皆さんの考えるヒントになれば、という点でお話しました。
本来は私の診療所を身近な相談所と思って頂けたら、利用される皆様には便利な近場に
あったらよいのでしょうがね...
そこにはある意味、距離をおいて。
つづく