戦闘モードの世の中を生きるトリ

見た目もチキン、脳内もチキンなトリが失敗と愚痴を言いながら殺伐としたこの世の中を考え学んでいくブログです

吉幾三さんが「バイオハザード」とコラボ 「俺らこんな村いやだ」

2021-04-23 12:35:30 | 日記

こんにちは、トリです

 

 

(引用:『バイオハザード ヴィレッジ』公式HP :  https://www.capcom.co.jp/biohazard/village/  )

 

(引用:YouTube「『バイオハザード ヴィレッジ』公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」」 : https://www.youtube.com/watch?v=_Is8EOl18qk  )

 

『バイオハザード ヴィレッジ』公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」

公式サイト⇒https://www.capcom.co.jp/biohazard/village/ バイオハザード ヴィレッジ ■発売日:2...

youtube#video

 

 

 

 

 

 

<駄 文>

 

↑ 最初、YouTubeで ↑ この動画を見た時に、職人による「スンクロ率441.93%」のコラ動画かと思いました

 

しかし・・・・

 

(引用:『バイオハザード ヴィレッジ』公式HP 「吉幾三がバイオハザードの世界に連れ去られた!?『バイオハザード ヴィレッジ』公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」公開」2021年4月23日:  https://www.capcom.co.jp/biohazard/village/  )

吉幾三がバイオハザードの世界に連れ去られた!?『バイオハザード ヴィレッジ』
公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」公開

『バイオハザード ヴィレッジ』の舞台が辺境の“閑村”であることにかけて、
作詞・作曲とも吉幾三が手掛けた「俺ら東京さ行ぐだ」をスペシャルアレンジ!

「はぁ~! 理性が無ェ正気じゃ無ェ人間(ひと) かどうかもわから無ェ」

と衝撃のお歌詞ではじまるイメージソング映像は必見!」(原文まま)

 

 

(引用:吉幾三さんが「バイオハザード」とコラボ 「俺らこんな村いやだ」/ 弘前経済新聞 2021年4月23日 )

https://hirosaki.keizai.biz/headline/1681/

津軽出身の演歌歌手でシンガー・ソングライターの吉幾三さんが4月23日、代表曲「俺ら東京さ行ぐだ」の「バイオハザード ヴィレッジver.」を公開した。

五所川原市の「吉幾三ミュージアム」では発売当時のレコードなどを展示している

 吉さんは1973(昭和48)年にデビューし、1977(昭和52)年に「山岡英二」から「吉幾三」に改名した。1984(昭和59)年に発表した楽曲「俺ら東京さ行ぐだ」は、吉さんの出身地である旧金木町から東京へ行く自身を歌っているとされ、「俺らこんな村いやだ」というフレーズが話題を集め、同楽曲をモチーフにした映画も製作された。

 「バイオハザード」はカプコン(大阪府大阪市)が発表したサバイバルホラーゲーム。武器や道具を使ってゾンビやモンスターなどと戦う。ゲームソフトのシリーズ累計出荷本数は1億本を超え、映画化やテーマパークのアトラクションにもなった。最新作「バイオハザード ヴィレッジver.」はナンバリング作品としては8作目に当たり、古びた城を中心とした辺境の「ヴィレッジ(村)」を舞台にしている。

 「俺ら東京さ行ぐだ」の「バイオハザード ヴィレッジver.」はスペシャルアレンジで、公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」としてウェブなどで公開した。ゲーム内容に沿った替え歌で「理性が無ェ 正気じゃ無ェ 人間(ひと) かどうかもわから無ェ」と、吉さん自らが歌いながらゲーム映像を紹介している。

 吉さんは「20年くらいあまり歌っていなくて、速いテンポで歌える歳じゃなくなったが、歌うのは一応プロだから難しくはなかった。まだこの歌を『知っている』と言われるのはありがたく、ゲームはリアルでびっくりだが、私の歌を歌いながらでも楽しんでいただければ」と話す。

 吉さんはこのほか、特殊メークにも初挑戦し、公開した映像の最後に披露する。撮影は納得するまで何度も撮り直したという。吉さんは「数時間かかったメークで私の怖い一面も見てほしい」と笑顔を見せる。」(原文まま)

 

 

 

↑ バイオハザード公式HPに載っていてビックリしました

 

 


東京・関西3府県に緊急事態宣言へ=25日から来月11日

2021-04-23 12:30:35 | 日記

こんにちは、トリです

 

(引用:東京・関西3府県に緊急事態宣言へ=25日から来月11日 / 時事通信 2021年4月23日 8:32 )


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-210423X645

政府は23日、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に対し、特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を決める。期間は25日から5月11日まで。百貨店、テーマパークなど1000平方メートル超の大型商業施設に休業を要請し、大型連休中の人出を抑制して感染を抑え込む狙い。ただ、短期間の対策で効果を挙げられるかは未知数だ。

 西村康稔経済再生担当相は23日午前、専門家らによる基本的対処方針分科会に政府案を示した。酒類やカラオケを提供する飲食店に休業を要請。提供しない場合でも午後8時までの営業時間短縮を求める。要請に従わなければ命令し、罰則対象とする。路上や公園での集団による飲酒に必要な注意喚起を行う。

大型商業施設は、ショッピングセンター、量販店、映画館なども対象。生活必需品の売り場などを除き休業を要請する。プロ野球やサッカーJリーグなどの大規模イベントは原則無観客とする。」(原文まま)

 

 

 

<駄 文>

 

今回の緊急事態宣言は通常の飲食店に加えて「酒」と「ショッピングモール」「娯楽施設」が大きな標的みたいですね

もう過去に2回も出されている緊急事態宣言ですが、過去の傾向を見ても、この緊急事態宣言を実施したところで、「感染するヒトは感染するし、感染しないヒト、または、無症状のヒトはそうである」という”意味が無い”感じですよね

 

 

今回の標的「酒」に関してですが、結局「宅呑みクラスター」が発生してコロナの沈静化が遠のきそうですね

※飲食店での酒類提供禁止なんて全国の酒蔵さん・ワイナリー・ブルワリー、酒屋さん、酒類輸入業者さんイジメですよ

 

 

しかも、この緊急事態宣言を発令することで国民の時間的・空間的・社会的に行動範囲を狭め、それがかえって「密」になり、「密」が原因で感染 → 「密」で感染したヒトが違う「密」グループに行き感染拡大 → ・・・・・の無限ループになっている気がします

 

飲食店も通常営業させてもらえば、時間が延びたことにより → 客がまばらに来店する → 客がまばらに来店することにより混雑回避 → 「密」・クラスター回避 というサイクルになるのに・・・・このままだとコロナ禍前よりも「密」になっていますよね

 

 

 

もう3回目の緊急事態宣言発令なのですから、現状ではコロナ撲滅は不可能に近いことくらい国民は日々体感していますし、地方行政トップの知事や中央にいる政府・官僚も理解しているはずです

コロナと上手に付き合っていく方向に地方行政トップの知事や中央にいる政府・官僚は考え方をシフトしてほしいものです

 

 

もしかしたら・・・・この窮屈な現状を政府・官僚は長引かせようとしているのか・・・

もしかしたら・・・・この窮屈な状態を長引かせることによって政府・官僚は、何らかの”得”・”利権”があるのかしら・・・・なんて現状変わらずのままだと、そう勘ぐってしまいますよね・・・