こんにちは、トリです
(引用:【速報】岸田首相が新型コロナ感染 首相公邸内で療養 / FNNプライムオンライン 2022年8月21日17:41 )
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-406030
「政府は、岸田首相が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表した。
政府によると、岸田首相が、20日夜から微熱やせきなどの症状があるとして、21日午前10時にPCR検査を受けたところ、午後に陽性の結果が出た。
岸田首相は、首相公邸内で療養している。」(原文ママ)
<駄 文>
「岸田首相が、20日夜から微熱やせきなどの症状があるとして、21日午前10時にPCR検査を受けたところ、午後に陽性の結果が出た。」
↑ この1文で新型コロナワクチンを4回接種している「岸田首相」にすこぶる腹が立ちました
理由は、日本国に住んでいる一般国民の現状はコロナ感染の疑いがある症状が発症してもPCR検査キットすら手に入らないヒトや検査をするための「発熱外来」の予約すらも取れないヒトがまだまだたくさんいます
※しかも発熱外来の来院予約が取れたとしても、「微熱やせきなどの症状がある」中、この夏の「炎天下」で何時間も並んで待っていなければなりません
さらには、この「発熱外来」の数が全国的に ”少なすぎる” ため、来院することすらできず、症状が一番苦しい時に医療が受けられない状態がずーっと続いています
岸田首相が現在コロナの症状で苦しいのは承知です
正直、岸田首相の1日でも早い回復を祈っています
でも、ヒトの命に関わることなので、少しでもそれが政府や岸田首相に届いてほしいので、厳しいことを書きます
今現在の日本国民が医療を一番必要としているときに適切な医療が受けられない状態を作っているのは、政治の責任ですし、第7波が来ることが分かっているのに何の対策も講じずに「全く決断できない岸田首相の責任」としか言えません
だからこそ、コロナに感染した岸田首相には「発熱外来・コロナに関する一切医療を自己治癒で完治するまで受けないでいただきたい」、もしくは、医療を受けるにしても「一般国民と同じ手順(在宅区の相談窓口に電話→発熱外来がある医療機関に片っ端から来院予約を取るための電話を掛けまくる)」にしてほしいですし、日本国民の苦しみや痛みを直接体感することにより”今、何が国民に必要なのかを知り”、まずはコロナ医療からでも良いので”確実に””スピーディーに”必要なヒトに適切な医療が受けられるようにしてほしいです
< 駄文ぶん >
(引用:内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低 毎日新聞世論調査 / 毎日新聞【伊藤奈々恵】 2022年8月21日20:13 )
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20220821k0000m010161000c.html
「
毎日新聞と社会調査研究センターは20、21の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は36%で、7月16、17日の前回調査の52%から16ポイント下落した。昨年10月の内閣発足以降で最低となった。不支持率は54%で前回(37%)より17ポイント増加した。
岸田文雄首相は8月10日に内閣改造と自民党役員人事を実施した。内閣改造後の調査で、支持率が改造前より低下するのは異例。今回の内閣改造と自民党役員人事については「評価しない」との回答が68%に上り、「評価する」は19%にとどまった。「関心がない」は13%だった。
自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係に問題があったと思うかとの問いでは、「極めて問題があったと思う」が64%、「ある程度問題があったと思う」が23%で、合わせて9割弱が問題があったと答えた。「それほど問題があったとは思わない」は7%、「全く問題があったとは思わない」は4%で、問題がなかったとの回答は合わせて1割強だった。自民党支持層でも、7割超が問題があったと回答した。内閣支持率の急落は、閣僚ら政務三役や党役員と旧統一教会との関係が相次いで表面化したことが影響したとみられる。
政治家は旧統一教会との関係を絶つべきだと思うかと尋ねたところ、「関係を絶つべきだ」は86%に上り、「関係を絶つ必要はない」は7%だった。自民党支持層でも「絶つべきだ」は77%で、「絶つ必要はない」の12%を大きく上回った。
政党支持率は、自民党は29%で前回の34%から5ポイント減。その他の政党は、日本維新の会13%(前回15%)▽立憲民主党10%(同8%)▽共産党5%(同3%)▽参政党4%(同4%)▽国民民主党4%(同3%)▽れいわ新選組4%(同5%)▽公明党2%(同4%)――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は25%(同20%)だった。
調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯536件・固定429件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】
◇
毎日新聞と社会調査研究センターが8月20、21日に全国世論調査を実施した際、7月の前回調査で対象とした携帯電話番号に再度、電話をおかけするミスが発生しました。調査システムの運用委託先が設定操作を誤ったもので、前回対象者からのご回答は集計対象から外す措置を取りました。ご迷惑をおかけした皆様におわび申し上げます。」(原文ママ)
↑ 「岸田首相が新型コロナウイルスに感染」のニュースと同時期に、タイミング良く上記の「内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低 毎日新聞世論調査」の記事が出ました
安倍元総理大臣が暗殺されてから、連日あらゆるメディアで「旧統一教会」の話題が続いています
上記のアンケートも半数が「旧統一教会」の内容ですね
「旧統一教会」(いわゆるカルト宗教)問題にせよ、コロナ対策、物価高騰対策、エネルギー対策、食糧危機対策、防衛強化などなど・・・全て”日本国民のLife(命と生活)を守る”が根っこにあります
これを機会に岸田首相にはガッチリ「日本国民のLife(命と生活)を守」っていただきたいです
< 駄文ぶんブン >
トリ的には、「旧統一教会」問題もですが、” 林 美人局(リン・ハニトラ)さん ”も大問題だと思います・・・・
あと「安倍元総理大臣の国葬」の話題も連日続いていますね
※安倍さんは国内政治は苦手だったのか苦労されていましたが、外交は歴代の総理では群を抜いて上手でしたよね
この国葬(外交)は ”虎の威(安倍さんの外交努力)を借る狐(岸田首相)” なので内心岸田首相的には国葬(外交)の話題には触れてほしくないと思いますが・・・