金曜と土曜で
トータル16.5km程の登りを、スキー兼用靴で歩いた結果
脛に出来たマメがまだ痛む!
んでも朝のうちに伐採予定現場を
レッカー屋さんと3ヶ所見て来たら、いつもの暇爺さんなので
小佐波御前山に行く事にしました(^^♪
駐車場に着いて、玄関にザックを置いたまんま来たことに気付く!
足の準備はOKだし、河童の上だけは着ているから
ザックなしでも・・❓
のどが渇けば雪を食べりゃいいし!
小屋に到着すると
うちの会のおばちゃん達が、視障さんのサポートされて
小屋で食事タイムでしたので、有難く砂肝の焼き物を頂く(^^♪
イブの小屋は満員でした!
マンゾクに行きたかったので
食い逃げして、一足先に下山
まだまだ沢山停めてあります
さてマンゾクの目的はこれ!
ヘリココの発信器だが
USB端子を塞ぐ、ゴム?の蓋を紛失したので
交換だとおいくら?
高ければビニールテープで塞いで対応するつもり!
爺さんにサンタは来ませんが
ソリが走れるように雪だけを連れてきてください(^^♪