おばVAN日記帳 ~明日は誰に逢えるかな?~

鳥さん、虫さん、野の花。朝焼け、夕日、月の光。世界は、愛おしい者たち、美しい時で満ち溢れている。

ベッコウハゴロモ ~蛾みたいな、蝉みたいな、変な奴~

2020年06月24日 10時25分45秒 | 虫さん
そろそろ出て来ているだろ~な~と、
葛の生い茂る川辺を探索。
いた~!
1匹だけ見つけた。


ベッコウハゴロモ



カメムシ目ハゴロモ科の、
1cm前後の小さい虫さん。



去年、初めて見つけた時、
友人たちと、大いに盛り上がった。
何者なのか判らず、
これは、蛾か?
いや、顔が蝉っぽい!
とか・・・(笑)


あ、お腹の方、初めて見せてくれた!
蝉っぽ~い(笑)


そんな・・・ 隠れなくても~。



去年、初めて見つけた時の写真 👇


この時は、てっきり蛾だと思った。


その1週間後ぐらい 👇



蛾にしては、触角ないし~!


顔が、蝉っぽいし~!


で、ようやく、
ベッコウハゴロモだと判明。


このベッコウハゴロモの幼虫に、
逢ってみたいのだけれど、
未だ叶わず。

なぜ幼虫か、って?
興味のある方は、ググってみて~!
絶対、自分の目で見たくなるハズ!
     ま、虫嫌いの方は別として・・・





紫陽花に クマンバチと スミゾメハキリバチ

2020年06月23日 11時32分45秒 | 虫さん

川辺の散歩道に咲く紫陽花。



この色合い、好きだな~。


一昨日の日曜日には、
もうほとんど終わってしまっていた。


それを今頃UPするのは、
今日の主役は蜂さんだから~!




お馴染みのクマンバチがブ~ンブン!


正式には、キムネクマバチだけれど、
やっぱりクマンバチと呼ぶ方が、
私はしっくりくる。


体も、その羽音も大きいので、
背後から迫られると、
ちょっとドキッとするけれど、
人間を襲うことは、ほとんどない、はず・・・
少なくとも、私は襲われたことはない。


気は優しくて力持ち!
そう言うイメージの蜂さん。


なので、ついつい近づいて撮ってしまう。


ところが今回・・・


クマンバチより、二回りほど小さい、
そして真っ黒い蜂がいるのに気付いた!


ハキリバチだろうとは思ったけれど、
なかなかお名前が分からず、停滞。


たぶん、スミゾメハキリバチだと思う。
え~っと、正式には、
ムナカタハキリバチのメス。



少し前まで、この蜂は、
オスとメスとで違う名前の、
別の蜂と思われていたらしい。


今は、ムナカタハキリバチに、
統一されている。
でも、メスのこの真っ黒な姿は、
墨染」と呼ぶ方が、
風情があっていいな~と思う。



最後は、おまけの・・・



ベニシジミちゃん。






Amaponからのざんね~ん詐欺メール、来た~!

2020年06月22日 11時46分17秒 | 日記・雑記
Amazonからのメールが、
迷惑メールに振り分けられていた。
ん、どうして???


 またいつものAmaponが、
Amazonに成りすましたモンだろう。
じっくりと眺めて見た。

あ~、やっぱりね~。
巧妙に真似たつもりなんだろうけれど、
そこには、日本人じゃない故のミスが・・・

皆さんは、気付いた~?



本物の【Amazonセキュリティ警告】を、
入手してみた。


当然と言えば当然だけれど、
●●●●様」と、私の名前が書かれている。


分かりやすいように、並べてみた。
右の赤枠が偽物。



偽メールには、名前は書かれていない。
書かれていないと言うよりも、
何か書かれていた名前を消したんだろう。
でもそこで、ひとつミスをしている。



」を消し忘れている~


あ~あ、ざんね~ん(笑)
ま、はなっから、
迷惑メールに振り分けられているんだけれどね。




そして翌日、また別のタイプのメールが・・・



これも迷惑メールに振り分けられた、
 Amaponからの成りすましメール。

全体的に、日本語が微妙に変!
下からアカウントログインし
って、そこは「」だろう~!

ほんと懲りない人たち・・・

皆さまも、くれぐれもお気をつけて~!






郵便局の子燕たち

2020年06月20日 09時07分21秒 | 鳥さん
いつもの通り道にある小さな郵便局。
朝は、この前を通るのが9時頃なので、
用事がある時は、
ここに立ち寄ることにしている。
但し今は、コロナ対策の一環か、
始業時間が遅くなっているみたい。

去年、この郵便局の監視カメラの上に、
燕が営巣し、そして無事にヒナが孵った。



郵便局に入る時には、
全く気が付かなかった。
出る時に、
床に敷いてある段ボール紙に気付き、
見上げたら、これだ~!



去年の巣、そのまんま残してあった。
今年も子燕の姿が見られると思っていた。
でも、いつまで経っても、
床に段ボール紙が敷かれない。
車を走らせながら、
毎朝、毎夕、見ているんだけれどね。

今年は、親燕、来なかったのかな~?
それとも、別の場所で営巣した?

ちょっとガッカリだけれど、
仕方がないので、去年の子燕たちを・・・

 





親燕が御飯持って戻って来ないかな~、
と、少し待ってみたけれど、
なかなか帰ってこない。
この4羽の子燕たちが、
その大きなお口を開けるのは、
見ることが出来なかった。

子燕たち、
こうやって人間の顔を見ながら育つ。
しかめっ面で見上げる人は少ないだろう。
みんなニコニコ顔で・・・(*^_^*)
だから、大人になって戻って来た時、
人間の近くで生活することを、
厭わないんだろうと思う。











セマダラコガネ & ホタルガ ~雨宿りの虫たち~

2020年06月19日 10時22分21秒 | 虫さん
梅雨真っただ中の雨の夜、
網戸がない台所の勝手口から、
小さな虫さんが入って来た!
小っちゃいけれど、甲虫系なのは分かった。
猫たちに見つかったら、
オモチャにされてしまうので、慌てて捕獲!
誰なのか確認もしないまま、洗面所へ直行。


コガネ虫系だね~。


大きさは、8mmぐらい。


触角が立派だ。


調べてみたら、セマダラコガネだった。


こんなに小っちゃいコガネ虫がいるんだ~!


薄茶色と黒色のまだら模様の
小さなコガネムシ。
体色には変異があり、
全身が黒色のものもいる。
くしのついた触角は
体のわりにはやや大きめで、
この触角をアンテナのように
広げていることが多い。
雑木林周辺の葉上でよく見られる普通種。
広葉樹をはじめ、
いろいろな植物の葉を食べる。
公園や校庭など、
町なかでもたまに見つかる。
         (昆虫エクスプローラーより) 


しばらくは、大人しかったけれど・・・


急に反時計回りに旋回し・・・


ブ~ンと飛び上がった!
一瞬見失ったけれど、無事確保。
ベランダに出してあげた。

外は雨。
雨宿りに来たのかな~?




そして翌朝、玄関を出たら・・・


目の前に、ホタルガ
君も、雨宿りしていたの?


触角が美しい。



お顔がね~、
なかなかちゃんと撮れない(涙)


玄関の縁をよじ登って来た!
もう、ドア閉めているから、
中には入れないよ~!

時間があれば、
もっと眺めていたかったんだけれど、
仕事行かなきゃいけない。
実に残念!



マンションの通路であっても、
この時期いろんな虫さんがやってくる。
ホタルガは目立つから、
気づく人も多いだろうけれど、
1cmにも満たないコガネ虫なんて、
ゴミ扱いだろうな~。
みんな、踏まれたりしないようにね~!