“きみのや”のマンプク日記

ここは赤ちょうちん“きみのや”。
あなたの心にポッと温かい火が灯りますように。
そんな私の、日々のあれこれ綴ります。

ぎっくり腰で動けずにいました(> <)

2016-02-20 10:40:16 | 雑記

チベット体操はじめて5日ぐらい経ったかなあ、

朝鏡にうつる自分の顔が、若返ってる!!!

嘘みたいに、これまでマッサージとかがんばってもどうにもならんかった老け顔が、

張りがあるってーか、たるみが消えかけてて、

気持ちも元気で、魔法やんーー!!感激、すごいよ、チベット体操ーーー!!!

って、友達にも勧めまくって、だいぶハイになってたわ。調子のってたわ。

そんな中、

先日ちょっと運びたい荷物があって、友人に車出してもらって、

車から段ボール箱をよいしょって持ちあげて運ぼうとした途端、

腰に今まで経験したことないような、ずーーーーーん、じわーーーーーーっていう気持ち悪い感覚が!

もうそのままヘナヘナ座り込んで、まったく動けなくなりました。

人生初の、ぎっくり腰でした。

なんとか家まで送ってもらって、部屋には入れたけども、

そこからもう一歩も動けず、、。

すぐそこにある携帯にさえ手をのばせない。

体の向きを変えることもできない。

友達に買ってもらったコンビニのおにぎりを変な体勢のままもぐもぐ食べて、

夜に旦那さんが帰ってくるまで約7時間、電気もつけれずに真っ暗な部屋で唸ってました。

腰が動かないって、こういうことか、、。

ぎっくり腰の話はよく聞いてたけども、

自分で経験してはじめて、そのつらさがわかったよ。

もうそこからはご飯食べるのもパンツはくのも靴下はくのも旦那まかせ。

ああ、居てくれてありがとう。ほんまに居てくれるだけで有難い。

こころから思いました。

次の日にすこし動けたのでタクシーのって鍼灸院へ。

なんでもお尻の奥のナントカ筋がすごい悪いとかで、

おしりに30本くらい針打たれて帰ってきた。

今日で4日目。

だいぶ動けるようになってきたけど、

前にかがんだり、椅子に座ったりができず、

店も開けてますが、連日お友達にヘルプにきてもらっています。

はあ、みんなも腰には気をつけてね。

とりあえず明日の蚤の市は開催します。

残り営業1週間。

もう、まわりに甘えまくって、なんとか乗り切りますー。

 

そんなことで、チベット体操はしばらくできないな、、、。

残念すぎる、、(T T)

 

 

 


トップ写真

イメージ写真