
前回に引き続き、小さな会場での
プライベートなピアノミニコンサートの
話題です。また今週も出演しました。
9月は、「大人の会」です。
お客様は大人に限定し、1回の
コンサートにつき3組、10名まで。
ピアノ演奏者は3名です。

先週は、「クラシックの日」でした。
ショパンのソナタをメインに3人の
演奏者がクラシックの名曲を演奏しました。
今週は、「ジャンルを問わずの日」です。
懐メロあり、朝ドラのテーマ曲あり、
いろいろなジャンルのピアノ曲です。
お客さまだけでなく、出演者メンバーも
お互いの演奏を聞いて楽しめる
素敵なプログラムになりました。
ちなみに私はディズニーの曲を演奏。
そして、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の
メインテーマも演奏しました。

コンサート終わって出演者とお客さまの
おしゃべりタイムがありました。
話題は「鎌倉殿の13人」になりました。
「先週の大河ドラマ、面白かったですね。
畠山重忠と北条義時の一騎打ち、まるで
野良猫のけんかみたいな取っ組み合い。
すごかったです!大河であそこまで?」
「鎌倉時代の戦いって、実はこんな風だったの
でしょうか?いや、このドラマの演出?
今年の大河、戦闘シーンが充実してますね。」

「ところで、鎌倉殿の13人、
あと12話で終了だそうですよ。」
「思えば、この曲を演奏できるのも、
あと少しなのですね?やっと曲らしくなって
きたところ。もっと演奏したいです。」
「なら、アンコール!」という流れになり
1回のコンサートで2度「鎌倉殿」を演奏。

1回目はノリノリで、2回目はクラシック風に
ちょっと落ち着いた感じで演奏しました。
皆さんに違いを感じていただきました。
「鎌倉殿の13人」を演奏するのもあと少し。
これからいろいろなところで演奏したいです。
招き猫に演奏の場を招いてもらいましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます