椅子の脚の頭削り
一面一面切り出し小刀で削り仕上げています。面と面の境目のエッジを活かすため、サンドペーパーは使いません。
山桜など硬くて粘りのある木は、特に木口(こぐち)は、よく研いだ一枚刃で削ると、それだけでピカッと光る艶が出ます。
その面と面のつながりで多面体になったそんなところがぞくぞくするくらい好きです。
また、座編みいすの脚の頭の部分は、手で一番こすり、触る所なので、長年使い込むとますます艶を増し、素晴らしい仕上げになります。
最後の仕上げは、使う人の手です。
これは出来立てでは絶対に出せない、
深い味わいとなります。
あぐら・正座椅子制作中
山桜材