

ミズメザフスツール
座面・ミズメ材
脚・ヤマザクラ材
見るからに重厚な印象のザフスツールになりました。
ミズメ材はとても重くて硬い木です。
オイルフィニッシュクリア仕上げで一層彫り跡の艶が増しています。
単純な作りなので木の表情が一層際立ち、見た目の印象も変わってきます。
分厚い材料を深く彫り込むため、木目は想像以上の表情を見せてくれてザフスツールを作っていて楽しい一面です。
彫り上がった時と塗装してガラッと変わった時「わーこうなったか。」と、陶器を窯から出した時もこんななのかなぁと思わせるくらい感動します。
10年後100年後の経年変化も見てみたいものです。


座面材左奥から
クリ・クリ・ミズメ・トチノキ
脚材左奥から
クルミ・キハダ・ヤマザクラ・ウダイカンバ