リラックスアームチェアRAC100 組み立て仕事納め

2018-12-30 | 椅子
 

 

リラックスアームチェアRAC100
オニグルミ材
銑による削り出し仕上げ
組み立て終わりホッ
この形は20年間作りつづけてきて少しずつ改良を重ね、作りも座り心地も進化してきました。
早く座面を編んで座りたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長靴が埋まるくらい雪積もりました

2018-12-20 | 日記


スキー場はこれでひと安心ですね。クリスマス前に続々とオープンしています。
同じ大町とは言え、うちから2キロも下れば道が乾いてます。うちがスキー場と同じ標高ですから。
しかしこの時期としては、ぜんぜん気温が下がらず、パウダースノーになりません。
本来ここの雪では雪だるまができなくて、10cmくらいの雪ならほうきで掃けるくらいです。


でも今日の雪は湿っていて重くて今冬初始動の除雪機にも雪がこびりついて遠くに飛んでくれません。
軽い雪と重い雪では雪かきの疲れ方もぜんぜん違います。
生きるために体を動かしてコツコツ働いて爺さん婆さんになってもここで暮らしていくために体を作っていこう。


昼は日も出てずいぶん解けました。
おかげさまで、コナラ材も桟積みできてひと安心。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小楢の虎斑

2018-12-19 | 家具・小物
とても目のつんだコナラを山仕事創造舎から譲っていただき今日製材しました。
山の作業道を作る時に伐採された木です。
小楢は大抵成長がものすごく早く、年輪が荒くとても堅くて重く、乾燥中に暴れてしまう特徴があります。そのため薪や炭の材料としては優れていますが、家具の材料としてはあまり使われていません。
でもこの小楢はとても年輪が細かくおとなしい樹でした。枝下約6mほぼ真っ直ぐで素直ですらっとしています。
きっといい家具に生まれ変わると思います。
ナラの特徴で柾目に製材すると木目に虎斑(とらふ)という模様が出ます。
年輪と直行する方向にある放射状組織です。
使い込むとこれがキラキラ光って際立ちます。
この木も素晴らしい虎斑が出てくれました。
柾目に挽くため、あまり巾の広い板は取れませんが、4、5枚接ぎ合わせてテーブルにするのが楽しみです。まずは桟積みし天然乾燥、2、3年後には天板の材料として使えます。
楽しみ楽しみ。

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“裂き布編みで楽しげな感じ”でアンダルシアキッズチェア

2018-12-14 | 椅子
“裂き布編みで楽しげな感じで”というご依頼でアンダルシアキッズチェア(ヤマザクラ材)に編み込みました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53歳誕生日

2018-12-04 | 日記
53歳になりました。
たくさんの人に出会い、助けられ、生きてこられたんだなぁ。
ありがとうございます
「まだ」とも「もう」とも言わず、今の年齢なりに、今を一生懸命、楽しくそしてちょっと背伸びしながら生きていこうと思います。
今日もご馳走、そしてケーキ🍰も作って祝ってくれてありがとう。
いつもありがとう
入院していた父もちょうど今日退院できて、一緒にお祝いできました😄


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする