木曽町日記

長野県木曽町の四季折々を紹介します。

雨が降ったり止んだり

2012-07-15 13:47:57 | 木曽町の夏

 三連休の中日 残念なことに雨が降ったり止んだりしていて、不安定な天候です。御岳登山のお客様は、大勢おいでいただいていますが、御嶽は3000メートル以上の山ですので無理をしない予定を組んでください。

 

木曽町の見どころの一つ、興禅寺の石庭「看雲庭」は、石と岩で出来ているお庭で、日本一広いと言われています。

 周りの風景も見事です。

 

 興禅寺には、木曽踊り発祥の地の石碑と木曽義仲の観音堂があります。木曽踊りは、義仲の霊を慰めるための踊りと伝えられています。

  石碑

 観音堂

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする