今日は明るい曇り空で、気温は少し低めです。
歩くにはちょうど良い気候です。
写真は上の段地区、水場のワスレナグサです。
この時期限定の和菓子『ほうば巻き』
木曽地方では端午の節句を旧暦にあわせて6月に祝い、ちまきや柏餅の代わりにほうば巻きを食べる習慣があります。
あんこを米粉で作った生地に包んだものを朴葉で包み、蒸しあげます。
朴(ほお)の葉を枝付きのまま使っているので見た目にもインパクトがありますね。
お土産にもおすすめですよ。
町内のお菓子屋さんや道の駅で販売しています。
季節の味を味わってみてくださいね。