今朝は温度が下がり、秋らしい気候です。
空は曇っています。
さて、長らく通行止めとなっておりました三岳地区の油木美林が、明日14日より通行可能となります。
御岳ロープウェイ山頂駅のある御嶽山7合目から百間滝入り口駐車場(バス停あり)までは約3時間半の道のりです。
樹齢300年を超える木々の間を歩くこのコースには百間滝、不易の滝、こもれびの滝などの滝もあり、美しい自然の姿を満喫できます。
『油木美林』の名前の由来は、ヒノキの枝「あかし」が油のようによく燃えることから「油木」と呼ぶようになったという話が伝えられています。
百間滝入り口から7合目を目指す場合は上りになりますので、登山だと思って心して歩いてくださいね。
歩くのが苦手な方には不易の滝まで往復する初心者コースがおすすめです。
詳しいお問い合わせは
木曽町三岳支所 ℡ 0264-46-2001 まで。
5月より通行止めになっておりました開田地区の九蔵峠は先週より通行可能となっております。