暑い夏の様々な記録が更新されていく中で、今朝はひんやりと爽やかな涼しさを感じましたが、太陽が昇ると同時に昨日までと変わらぬに暑ーい日になりました。まだ暫らくは、このような状態のようです。
福島の御墓島(みはかじま)と呼ばれる所に、木曽家16代目の義元の墓があります。大きな松の懐に抱かれているような写真は安らぎを感じさせてくれます。
9月に入っても相変わらず朝から暑い日が続きます。
昨日案内しました通り、9月からは、御嶽ロープウェイ及び、田の原へのバスは、土、日、祝日のみとなり、平日は御嶽登山の方や信者さんの姿が少なくなりました。
写真は木曽市場から 国道を挟んで山側の中山道沿いにある、御嶽遙拝所です。
昔の旅人は、この場所から御嶽に向かってお祈りをして旅を続けたのでしょう。
いよいよ今日から9月です、夜は涼しくなってきましたが昼間は真夏日が続いています。
今朝の最低気温は福島・日義地区22℃・三岳・開田地区19℃、日中は28℃から32℃位まで気温は上昇する予報になっています、今出ている予報では今週もまだまだ暑い日が続くようです。
9月に入り御嶽山への平日バスがなくなりました、御岳ロープウェイ線・田の原線は土・日・祝日のみの運行になりますのでご注意下さい。※運行期間についてはお問い合わせ下さい。
本日の一枚は登山のお客様が少なくなり寂しくなった駅前です。