![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
『センチュリオンホテル クラシック奈良』 に戻ってきました。
暗くて写真が上手く取れなかったので、
使い回しの画像で失礼します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1b/b054d50155443442d4cf8e72390f49b1.jpg)
フロントは、広くはありませんが、
混んでいないのが1番有り難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/51/e81e09e105a9ee6bdad68b20c9d792bf.jpg)
フロントの横に 「濡れない足湯コーナー」 がありますが、
このときも4席満員御礼で、混んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7f/c8673cdab18316678d427a2b04436ce9.jpg)
チェックインをして、ルームキーを受け取り
エレベーターホールから部屋へ向かいます。
1基しかありませんが、待つことも混み合うこともなく
滞在中は快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/34/837efeac7167af90b4d16933416e5271.jpg)
部屋のドアを開けると、まず目に飛び込んでくるのが
大きなベッドでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1f/2303a6ba6544d37497fa6b122e687afd.jpg)
ツインをリクエストしてありましたが、
ベッドをくっつけてあるので、大きく見えますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/84/4358fc82ca826708eace9c7af1b884dd.jpg)
ベッド横のカーテンは、ほぼ目隠しの役割です。
この窓から外の景色は全く見えません。
隣のビルの壁と窓が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/23/b93eb2652cc5cdae6b9a6eee7d6695e3.jpg)
ベッドサイドには、長いソファがあって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/26/89be5bd314e845e37708eafe959c3281.jpg)
壁沿いにあるハンガーには、今夜使用する予定の
パジャマと言うか、薄手のガウンもありました。
クリーニングに出したときのようなカバーが付いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/636b2bf6f1cef966a37407eafabc2d07.jpg)
玄関横には、使い捨てのスリッパや
靴べら、除菌剤などが置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/9555667aea9ec7c42a743a4ba0216c0d.jpg)
ベッドの足下の先には、カウンターテーブルがあり、
テレビやその他必要なものが設置してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/c302a4615744c9292c61a72d4645a792.jpg)
その下には、冷蔵庫や湯沸かし器がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/ecd1ce7f39684812cf87ba7d545b29f8.jpg)
入り口入ってすぐの右手には、
ユニットバスがあって、浴槽は深くてまあまあ広かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/40/59435e628a81c3383bd715fbe74ab13e.jpg)
その続きに、トイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4a/ee5bccf23794c138d49dd6256703c267.jpg)
アメニティも一通り揃っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/9cc00ed619cd6ccc62052fc09bb6b31d.jpg)
特に困ることもなく、静かなお部屋でした。
今回は、全国旅行支援もあり、奈良県独自のクーポン券も
頂けたので、こちらの宿泊費は0円と言っていいほどです。
【センチュリオンホテル クラシック奈良】
奈良県奈良市油阪町1-51
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)