![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
『三重県立美術館』 には併設のレストランがあります。
『ミュゼ ボンヴィヴァン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3d/dd129b08dba28db07c760f365e03ede3.jpg)
事前にお父さんが調べておいてくれ、絵画鑑賞の後に
ランチはこちらでいただくことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/80/756fa65eeff71e339216c5bdb11460fe.jpg)
私たちと同じパターンの方々も多く、
美術館でお見かけした方々の姿も…
そして、お一人で来られていらっしゃる方も複数お見かけしました。
こんなに贅沢な時間をお一人でも過ごせるのは、心のゆとりかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/06e25033df2732f05a7768df03b72e28.jpg)
外の雨は降ったり止んだりの繰り返しです。
でも、このときはまだ本降りではなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/a27f15617f3edeff8f9e6b1960e06130.jpg)
まず前菜 小鯖のベニエと生ハムサラダ
ソースまで丁寧に説明して下さったのに記憶が…
西洋山葵の○○ソースだったかな…
こんなに小さな鯖を初めて見ました。
最初はイワシの間違いではないかと思いましたが、
味は鯖で、頭からしっぱまで美味しくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/21ce54dcf39dd0a10122067e587528e1.jpg)
そしてパンが登場。
右側は、ゴマの香り豊かなパンでした。
お代わりしたいほど美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/a5187853cd7ce3463c3e2835dabcf4e7.jpg)
ローストキチン
こちらもソースまでちゃんと説明がありました。
なのに、すぐ忘れる…
付け合わせの中に、ごぼうがあってちょっと驚きでした
とてもボリュームがあり、お父さんにもお裾分け…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/90/3a063eb96a9ef06d5555dc3acc80bfa4.jpg)
真鯛のポワレ
お父さんは、お魚が大好きなので満足したそうです。
付け合わせの野菜は、ほぼチキンと同じでしたが、
添えてあるソースで味が変わりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1c/af41d22a723676acaae2dbc04db7bf9a.jpg)
テーブル毎に、可愛らしい生花があって、
日常の生活とは違う、少しプラスアルファされたところに
贅沢さを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/8bf2c22eac0842b22747fab9ff9047b8.jpg)
たまには、のんびり話をしながらいただくランチの
ステキなこと、贅沢なこと!
たぶんお父さんと2人でフレンチって、今までなかったかも…
おほっほっほっほ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/b10e25842e2ac6993ff54ade870d7a33.jpg)
〆は、ホットコーヒーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/de/5a42d980e3bf636bbe665ae2dce89625.jpg)
こちらのお店のランチはボリュームがあると
聞いていたので、デザートを付けずに正解でした。
この後、夕飯までなかなかお腹が空きませんでした。
ごちそうさま
また、美術館と合わせて再訪したい場所になりました。
【ミュゼ ボンヴィヴァン】
三重県津市大谷町11番地
定 休 日 : 月曜日(美術館の休館日)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)