![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
「MRT東門駅」 5番出入り口近くにあったバス停
「信義永康街口 (MRT東門駅)」 から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f6/c09276812ab30fb9fa2501f6d7b34214.jpg)
「204」 番のバスに乗車しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/f20fd72cfae04082dc1050f52fa2ce41.jpg)
下車したのは 「MRT国父紀念館駅 (光復)」 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b4/7c277e598f4d51b625086606441a9df4.jpg)
このとき、目的の衛兵の交代式まで時間がなく、
大急ぎでバス停から紀念館まで走りました。
って本人は走っているつもりでしたが、
娘が言うには 「お母さん、まったく走れてなかったよ~」 と
そう、なんとか間に合わせたいと気持ちだけが焦っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/70/b7c9f95865d5efa1fe90ca00efe4aa0e.jpg)
広いホールには、高さ5.8メートルの孫文の坐像が鎮座しています。
孫文と言えば、台湾 (中華民国) の父ですね~
孫文の生誕100周年に合わせて1972年にここは建てられ、
孫文の思想や学説を広め、文化、学術、芸術面でも活用できる施設になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a1/d82016ae3dc68d45840321e88b31cea2.jpg)
毎日9:00から17:00まで1時間ごとに交代式が10分間行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/ab1770b598c7f06c54eb81636fadab85.jpg)
ふ~っ、なんとか間に合いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/11/ac23824250fc02ec220baa488ea7665a.jpg)
広いホールに、カッカッカッと衛兵の靴の音と
床に銃を下ろす音が響き渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1a/691b865ea1d9c9905a944ee180fef3d6.jpg)
音を聞いているだけでも銃の重さが伝わってくるほどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/74/ca459efddddf22f2f3d8a34fdf156ce8.jpg)
交代式を終えた衛兵は、こんなにも近くを通り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/163145f141852ddc6c127f13cbb6a65d.jpg)
帰って行ってしまいました。
残された衛兵は、この1時間後の交代式まで
この場を守り続けなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/30/7d229c800155012039fcb6a42032d222.jpg)
この後、外に出ると、台北101が近くに見えていました。
外廊下では、ダンスのレッスンをする若者たちの
楽しそうな声と音楽が聞こえてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/96f6b0e60d58b6f94fe6d424227d40b9.jpg)
観光客で混雑しておらず、ゆっくり楽しむことができました。
それにしても1時間身動きせず、あの場に立ってらっしゃる衛兵さん、
ほんとうにお疲れ様です!
【国父紀念館】
台北市仁愛路四段505號
営業時間 9:00~18:00 (公園部分は24時間開放)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)