![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
三重県に別れを告げて、次にやって来たのは
愛知県愛西市の 『立田ふれあいの里』 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/2dda3677b21b7692e082f502b3bc02bc.jpg)
「蓮の花はどうかな?」 と思い、
帰り道にお父さんが寄ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/af744ca5751f14ab10b8228c3308bcbc.jpg)
蓮と言っても、いろんな種類があるようで、
広い蓮畑には、蕾は目立ちましたが、
まだ開花している花は、ぽつん、ぽつんと言った感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ea/cbcfddb42e5172c748b92e10a204aac8.jpg)
ピンク色の花はなく、見たところ白い花ばかりでした。
時期がくればピンクの花も咲くのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d8/b29d5cc5c9846c85ff1040db734d4ed6.jpg)
再び道の駅に戻ってきて、産直市場で買い物を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/38/b41a36b4f512a7efffc64b1e2b23c462.jpg)
駐車場に戻るときに、大きな看板を発見!
7月9日・10日に 「蓮見の会」 が
開催されるようです。
その頃には、蓮の花も見頃かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/25/5c37bd1ab5c31ceb65de2cc6430cf789.jpg)
「関宿」 や、途中の道の駅なので買い求めた
お土産いろいろ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c0/d15365d6e43b86b540483882b6c71bb0.jpg)
今回は、絵を見に行くことが第1の目的だったので
ホテルのお湯にもこだわらず、立地と値段で決めてしまいましたが、
楽しく充実した1泊2日になりました。
「三重県立美術館」 は、なかなかステキな美術館で
また伺えればと思っています。
この三重県の県民割りの夫婦旅を最後までお読みいただき
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
【立田ふれあいの里】
愛知県愛西市森川町井桁西27番地
営業時間 : 午前9時~午後6時 (3~6月・9月)、午前8時~午後6時 (7・8月)、午前9時~午後5時 (10~2月)
休日 : 毎週木曜日、1/1~1/3
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)