


以前から一度お邪魔してみたいと思いつつ、
紅葉の時期は激混みで、足が遠のいていた 「湖東三山」 に
今なら行けるかもと、現地の観光バスにお世話になる方法で
出掛けてみることにしました。
って、お父さんが新聞の刷り込み広告で見つけてくれました!
観光バスの乗車場所は、3カ所から選べて、私たちは 「米原駅東口」 で。
なので、自宅から 「米原駅」 まで高速に乗って向かいます。
途中の 「養老サービスエリア」 にトイレ休憩で寄ったとき、

ちょうど朝市が始まりました。
どの野菜も果物も新鮮で、ついつい手が伸びます。
売り場に立たれていた農家の方から美味しい食べ方も教えてもらいました。

で、渋滞も無く順調に 「米原駅」 に到着し、
運良く駅前の駐車場に車を止めることができたので、朝食に向かいました。
『スタンダール』
駅前に唯一ある喫茶店です。

外から見るより、店内は広かったです。

一応コーヒー代に50円プラスすれば、モーニングセットとなり
コーヒーや紅茶に厚切りのトーストがついてきます。

観光バス乗り場は 「西口」 になるので、
米原駅構内を通過して、「東口」 から 「西口」 に出てきました。

1番乗りで到着しました。
新幹線も停まる駅ですが、静かな駅です。

この日1日お世話になるバスです。
ガイドさんも同乗されていて驚きました。
てっきり運転手さんだけだと勝手に思っていたので…
バスは、長浜駅 → 米原駅 → 彦根駅 と3カ所に停車して
お客さんを乗せて行き、

まず最初の目的地の 『金剛輪寺』
観光バスの定期便の力で、楽して山腹の途中まで裏道で
上がらせてもらいましたが、修行のような石段が待ち受けていました。
(写真は、最後の一コマです・汗)

この地図で、どれだけ楽をしたかがよくお分かりになると思います。
(バス専用の駐車場から二天門までしか登っていません)
湖東三山は、とにかく足が丈夫で無いといけません!
私よりお兄さん、お姉さんばかりでしたが、みなさん健脚の持ち主です!

写真が多いので、続きは夜にでも…
思っていたより写真が多くて、3日くらいで更新できるように
朝と夕の更新で頑張るつもりですが、
できなかったら、ごめんなさい!

とにかく記憶が新しいうちに書き上げたいです。

【スタンダール】
滋賀県米原市米原418
営業時間 : 8:00~19:00
【松峰山 金剛輪寺】
滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

