← 海外旅行ブログランキングに参加しています
一柱門をくぐると道すがら、“得男佛” と書かれた石仏があり
「お腹をなでると男の子が授かり、鼻をなでると女の子が生まれる」 と聞きました。
トンネルをくぐり抜けると、108段の階段が現れます。
下りきると108の煩悩を忘れ、心が安らかになると言われています。
その階段の途中に 「日出」 と書かれた碑があり、
そのように進むと、日の出が見える岩場に出ます。
偶然にも映っていた左端の高層ビルは、もしかしてヒルトンホテルかな?
機張郡にできたとは聞いていましたが、あそこに建ったのかな?
反対方向に目を移すと、「海東龍宮寺」 の本堂が見えます。
韓国では、お寺は山奥に多く、海沿いに建てられたお寺は珍しいと聞きました。
再び、108段の階段に戻り、本堂へ向かいます。
みなさん、器めがけてお賽銭を投げますが、なかなか入りませんね。
「萬福門」 をくぐり、
振り返ってみると、
先ほどまで居た 「日出岩」 の辺りは、人で大変なことになっています。
私が訪れる度に、参拝される方の数が増え、参道を歩くのも大変なことになっています。
こちらが本堂の 「大雄賓殿」
1974年に、当時の晸菴 (チョンアン) 和尚がこの寺を観音道場に復元することを発願したそうです。
100日間祈った末、100日目の夢に白衣の観音様が五色光明を広げて
龍に乗って昇天する光景をみて、寺の名前を明を 『海東龍宮寺』 に変えたそうです。
だから扁額の横に龍の飾りがあるのかもしれませんね。
本堂のお隣に、新しい仏様が祀られていました。
「光明殿」
お祭りされていたのは涅槃仏です。
ほんと、混んでますね~
この涅槃仏とは反対の本堂の横には、眩しいほどにキラキラ光る有り難い像が3体あり、
信者さんの寄付で建てられたと以前聞きました。
海側の休憩所には、喫茶らしき物ができていて、みなさんお茶を飲まれていました。
高台には、「海水観世音菩薩」 がおられますが、
ここまで上がる体力がなく、今回はこちらでお参りさせていただきました。
縁起のいい金の豚ちゃんにもお参りして、
海東龍宮寺の本堂を後にしました。
【해동용궁사(海東龍宮寺)】
부산시 기장군 기장읍 시랑리 416-3 (釜山市 機張郡 機張邑 侍郎里 416-3)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ
一柱門をくぐると道すがら、“得男佛” と書かれた石仏があり
「お腹をなでると男の子が授かり、鼻をなでると女の子が生まれる」 と聞きました。
トンネルをくぐり抜けると、108段の階段が現れます。
下りきると108の煩悩を忘れ、心が安らかになると言われています。
その階段の途中に 「日出」 と書かれた碑があり、
そのように進むと、日の出が見える岩場に出ます。
偶然にも映っていた左端の高層ビルは、もしかしてヒルトンホテルかな?
機張郡にできたとは聞いていましたが、あそこに建ったのかな?
反対方向に目を移すと、「海東龍宮寺」 の本堂が見えます。
韓国では、お寺は山奥に多く、海沿いに建てられたお寺は珍しいと聞きました。
再び、108段の階段に戻り、本堂へ向かいます。
みなさん、器めがけてお賽銭を投げますが、なかなか入りませんね。
「萬福門」 をくぐり、
振り返ってみると、
先ほどまで居た 「日出岩」 の辺りは、人で大変なことになっています。
私が訪れる度に、参拝される方の数が増え、参道を歩くのも大変なことになっています。
こちらが本堂の 「大雄賓殿」
1974年に、当時の晸菴 (チョンアン) 和尚がこの寺を観音道場に復元することを発願したそうです。
100日間祈った末、100日目の夢に白衣の観音様が五色光明を広げて
龍に乗って昇天する光景をみて、寺の名前を明を 『海東龍宮寺』 に変えたそうです。
だから扁額の横に龍の飾りがあるのかもしれませんね。
本堂のお隣に、新しい仏様が祀られていました。
「光明殿」
お祭りされていたのは涅槃仏です。
ほんと、混んでますね~
この涅槃仏とは反対の本堂の横には、眩しいほどにキラキラ光る有り難い像が3体あり、
信者さんの寄付で建てられたと以前聞きました。
海側の休憩所には、喫茶らしき物ができていて、みなさんお茶を飲まれていました。
高台には、「海水観世音菩薩」 がおられますが、
ここまで上がる体力がなく、今回はこちらでお参りさせていただきました。
縁起のいい金の豚ちゃんにもお参りして、
海東龍宮寺の本堂を後にしました。
【해동용궁사(海東龍宮寺)】
부산시 기장군 기장읍 시랑리 416-3 (釜山市 機張郡 機張邑 侍郎里 416-3)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります 人気ブログランキングへ