![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
ホテルのお部屋に入って、足りない物をフロント前にある
アメニティのスタンドまで取りに行ったり、
おやつをいただいたりした後は、少し散歩に出掛けました。
ホテルの全景がないかと探したら、帰り際に車窓から撮った
画像が1枚出てきました。
『ホテルキャッスルイン津』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/ff396790843b6473ea39da88e89ce716.jpg)
このホテルの前の道は、港に続く道なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/6593f9d37f4ba4231023fa63d01b6992.jpg)
景色が南国かリゾート地か? と言った感じすらします。
写真の右端が堤防で、その向こうは海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/83/c9d9cc82a21d0d6108d2a98db34a3e98.jpg)
この見えている砂浜は 「贄崎海水浴場 ( にえざきかいすいよくじょう ).」
だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f2/e5d8de3690ff5521e4ffccbadaa63fab.jpg)
とても静かな砂浜で、散歩をする人、
自転車で通りかかる人、近隣に住む方々の
憩いの場所でしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/10f8717d70c09e5ee2baf60d0c7eced7.jpg)
右端に見えているのが 「津なぎさまち港」 です。
中部国際空港セントレアへの船が出ています。
陸で行くより海からの方が時間が掛からないと聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8a/7de2f4923ce0c0014794579d04187113.jpg)
海の景色を楽しんだ後は、再びフェニックスの並木を
横目で見ながらホテルの方向に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a1/9e2add6c400200a17836c926cf0d0843.jpg)
地図を貼り付けておきますね。
海がどれくらい近いかお分かりになると思いますよ。
【ホテルキャッスルイン津】
三重県津市港町15-22
詳しくは → こちら
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)