![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
こちらは、2014年3月11~15日まで
3世代母娘で韓国へ行ってきたときの記録になります。
今のようにキャッシュレス化が進み、携帯のアプリで
何もかもができる時代ではなく、記事自体が少し古いですが、
何らかの参考になれば嬉しいです!
… … … … …
ソウルウォーキングツアー 「西村韓屋村コース」 は続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/87d1323e04ed34587144c834f5d80138.jpg)
通仁市場まで歩いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c9/fcd06d75e3ce1161a33feb96f720930e.jpg)
市場では、家庭の主婦でもあるガイドのキムさんに聞きたいことがいっぱいあります。
この堅そうで丸い形をしたものは、テンジャンですって。
テンジャンは日本でいう味噌ですが、日本の味噌とは異なり、
大豆が完全にすりつぶされておらず、大豆の粒が多く混ざっているそうです。
韓国の男性も 「お母さんのテンジャンチゲの方がおいしいな~」 と言うそう。
どこの国も男の人にとって母の味は最高なんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c0/ba482bcd31e7ad173bb1c19cfb8fd887.jpg)
子どものときに住んでいた “円噸寺商店街” にもこんな金物屋さんがありましたっけ。
最近ではこんな感じのお店をなかなか見掛けなくなりました。 懐かしいなぁ~
韓国に来ると、町のあちこちに昭和の香りのする懐かしさに出会えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b5/ab252ded8ab1f4bfae17ff050bd59f1d.jpg)
お餅屋さん 『プヨ トッ パンアカン』
前来たときに、トックを買いましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/076452436f45e0655f920422ff27a5ab.jpg)
キムチ屋さん
キムさん曰く 「どんな味か試してみたいときは、お店の人に言えば味見ができますよ」
そこが市場のいいところですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e0/605d725409866743e14203cf9d1ff1d7.jpg)
トッポッキ屋さん 『孝子洞イェンナルトッポッキ』
醤油味の宮廷トッポッキがあるお店です。
以前、ここのおばさんにすごくよくしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/1259841a6443fdd943e4f14e1f71d9c5.jpg)
お総菜屋さん
どこの国にもあるんですね~ 忙しい主婦の強い味方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e4/0488100a8479adfa58586344421e9815.jpg)
市場の真ん中あたりに “顧客満足センター” があって、その1階にはトイレがあります。
「この先には、トイレがないのでここで寄っておきましょうか」 とキムさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ad/9f02ffbd3c6793d3b606364cdce1a968.jpg)
こちらの市場では、お弁当カフェ なるものがあって、
そのカフェが同じ建物の2階と3階にあるそうですよ。
一度試してみたいなぁ。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)