「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

イラン大統領葬儀に見る国際関係とアメリカ外交の失敗の歴史<2024.05.23

2024-05-24 20:25:11 | アフリカと中東

(1)イラン大統領葬儀に見る国際関係
イラン大統領葬儀、ロシアなど要人40人超参列 ハマスやヒズボラ代表も
By ロイター編集
2024年5月23日午前 6:10 GMT+91時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/QZP24532PJMADNMLLGYUPEPU3M-2024-05-22/
イラク、パキスタン、カタール、トルコ、エジプト、チュニジア、クウェート、サウジ
ロシア、中国、アルメニア、アゼルバイジャン

イラン大統領葬儀に参列する国々を見て思ったことがあります。
イスラム革命後、イランはアメリカと徹底的に対立してきました。
イランからパーレビ王朝とともに追放されたアメリカは、復讐しようとしてきました。
イラクをけしかけてイラク・イラン戦争を起こさせました。この戦争は8年くらい続きました。イラクの方が戦争に耐えられなくなり、停戦になりました。
イラクを利用したイラン潰しが失敗した後は、アメリカはイラン封じ込め政策を取ります。
今も続いているアメリカのイラン封じ込めです。

葬儀に参列国を見るとアメリカの封じ込めよりイスラムの同胞意識の方が勝っています。
それだけではなく、ロシアと中国も参列しています。

変わったところでは、アゼルバイジャンとアルメニアが呉越同舟で参列しています。
アルメニアは、長い間ロシアとイランを結ぶ陸の回廊でしたのでイランとは長い付き合いがあります。
アゼルバイジャンはトルコとロシアの対立関係が友好関係に劇的に変化したのでロシアともイランとも関係を深めつつあります。

それにしても不倶戴天の敵同士であるアルメニアとアゼルバイジャンが、なぜ同席しているのか❓
アルメニアとアゼルバイジャンの長い戦争が終結した後、両国の戦後の話し合いを仲介できる国がありませんでした。フランスが、しゃしゃり出ましたがアゼルバイジャンが「お断り!」しました。
和平の話し合いを仲介したのが、イランです。
だから呉越同舟しています。
イランは、アメリカが封じ込め政策を取ろうと、コーカサスと中東の地域大国です。
西側からは排除できても、コーカサスや中東では排除出来ません。
更には、代表を参列させるかどうかは不明ですが、北朝鮮とイランの関係も復活しつつあります。

ロイター
北朝鮮の金総書記、イラン大統領死去に哀悼メッセージ=KCNA
2024年5月21日午前 9:25 GMT+92日前更新
https://jp.reuters.com/world/security/M2WGUCIO5JOQDFS5K2TEDCVGVI-2024-05-21/

分かりましたね❓
アメリカが潰したい国と封じ込めたい国が、全部集合しています。
つまり❓
アメリカのイラン封じ込めは、既に破綻していると言えます。

(2)アメリカ外交の失敗の歴史
古くはベトナム戦争、南米におけるアメリカの非合法介入や謀略、レバノン、新しいところで、アフガン戦争、イラク戦争、リビアとシリアへの軍事介入。
全部、失敗しています。
そしてその後に出来るのが反米国家かアメリカに友好的でない国です。
失敗するたびに敵を作り出しています。

南米に反アメリカ的な国家が多い理由は、中南米へのアメリカの非合法介入や謀略が大きな理由です。
大体腐りきった独裁政権にテコ入れしてアメリカに従わせようとしたからです。
傀儡政権のイラク政府すら早くも反米的になりつつあります。
腐りきった独裁政権を自分の目的のために利用するのもアメリカ外交の特徴です。理由は、金でコントロールしやすいからです。
(今、またやってますね❓⇒ウク◎イナ・・これはわざわざ作り出しました!遣り損なったの⇒ジョージア)

結局、軍事力と資本の力を利用して他国を支配しようとする前近代的なアメリカ外交が常に破綻しています。

今、アメリカは何をやっています❓
ウクライナを手先に使ってヨーロッパを巻き込んで、ロシア潰しをやっています。
すでに半分、失敗しつつありますね❓

甘やかしてきた極道息子のイスラエルがガザの虐殺を始めましたが、止めることが出来ません。
アラブ諸国とイスラム諸国を、完全に敵に回しました。

アメリカが何かやれば、敵が増え味方が減る構図に変化は、ありません。
そのうちアメリカの仲間はヨーロッパと取り巻き位しかいなくなると思います。
既にそうなっているかもしれませんが・・・

日本もアメリカの尻馬に乗っていると、そのうちウクライナのようになるかもしれません。
なりそうな気配があるのが、心配です。
よく歴史や国際情勢の流れを見て考えるべきでしょうね❓

※関連記事
中国、今後もイランと関係強化 王毅外相が大統領死去受け高官に
By ロイター編集
2024年5月22日午前 10:23 GMT+92時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/EQLM74QI7ZLXXMGFIPLJWT75DE-2024-05-22/
プーチン氏、死去のイラン大統領称賛 下院議長に弔意伝達要請
By ロイター編集
2024年5月22日午前 9:37 GMT+93時間前更新
https://jp.reuters.com/world/europe/X5JJIH5EMFPXTNUCGHZ4VMXFIY-2024-05-22/


※関連記事目次
項目「アメリカ合衆国」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6ea78b12b6512e36fbdc6eebd50f97ce



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。