太宰府木うそ保存会

木うその技術伝承と原木育成を目的とした会です。木うその歴史や会の活動内容などを紹介します。

新芽は無事(太宰府市環境美化センターのコシアブラ)

2012年04月29日 | 木うその森

昨年、新芽が摘み取られてしまった
太宰府市高雄に植樹したコシアブラ。
今年は大丈夫でした!
昨年設置した看板が効いたのでしょう。


60本の木が現在生育中です。
まだ直径が3センチほどです。


南向きの一日日向になる斜面で
ここまで成長するのに8年近くかかっています。
もともとコシアブラは関東以北の
寒い土地に多い木なのだそうです。
これだけの数なら1年分にも満たない本数ですが、
太宰府の木うそにとっては貴重な資源です。
大事にしたいものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 香川県滝宮天満宮のうそ替え神事 | トップ | 5月の行事予定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木うその森」カテゴリの最新記事