今日の天気は、晴れたり曇ったりでしたが
特に早朝は気温は下がり、この秋一番の冷え込みででした
秋が短いです
数日前の事、紅葉を見に県北を走りました
いつものコースで、蒜山大山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ea/b33955bf848537fd796e118e8a44de7a.jpg)
蒜山に行く途中の、国道181号線沿いの神代四季桜を見ました
四季桜と言っても、年に二回咲く珍しい桜 です 11月4日の写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/45f07ad59dde292879173eb8200d129c.jpg)
モミジと桜のコラボです ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/cd483c265183592f660884239d16487b.jpg)
モミジは、まだ紅葉が始まりかけたぐらいでしょうか ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/d1de496f52ca951afd11186c6b48dafe.jpg)
アズマヒガン桜で、見頃は11月の下旬だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/f65f9f704adea7789173e1f78f49a354.jpg)
四季桜の花は小さく、白味の一重の花弁で花の中央が稍赤い ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/23bd6ffba0306aacd4909ffe9455ec08.jpg)
こんな花です ↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/5856b516ca92354817cf727abdbbb9d9.jpg)
モミジですが、紅葉している所も有りました ↑
ひとりごと・・・モミジが赤くなったら、キレイだろうなぁ!