今日は晴れて良い天気で、午後は気温が上がりました
数日前の事・・・
重森三玲記念館の近くを通ったので寄ってみました
重森三玲さんとは、吉備中央町吉川地区の出身で昭和を代表する造園学者で
日本美術学校で日本画を学び、その後造園、庭園学を独学で学び
各地に枯山水庭園を残した人です
1896年生まれで、1975年に79歳で亡くなる
小高い所に有る、吉川公民館の隣に重森三玲記念館が有りました
重森三玲記念館です ↑ イメージとは違う建物でした
な・な・なんと午後4時で閉館でした ↑
寄ったのが4時15分で入れませんでした・・・残念また今度
重森三玲記念館の中の風景 ↑
重森三玲記念館横の庭園 ↑
天籟庵は、改装中でした
ひとりごと・・・記念館の中に入れなかったので、また行こぅ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます