へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

和気の池にて(2016_73)

2016-12-30 23:59:15 | へら釣り
釣行日:2016/12/30(金)、くもり時々小雨
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(桟橋21)
時間帯:12時20分-16時35分
仕掛け:景仙桔梗15尺、ハリス45cm+50cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(トップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:100+粒戦細粒:30+底冬:30(水:100)
 (2)△α21:1.0+わたグル:0.5(水:2.2)
 (3)×α21:1.0+グルテンLL:1.0(水:2.5)
 (4)×凄グル:1.0+グルテンLL:1.0(水:2.0)
釣果:9枚(マブナ1枚、スレ5枚)
釣人:15名(開始時)
サイズ・釣況:30~36センチくらい
最低気温:2度、最高気温:5度、(東2m/s)

いつもより少し早めに和気の池に着き、桟橋で竿をだしました。
釣り人は少なめで、全員テントでした。
桟橋にはカズさんが桟橋の先端の山側にいて、その横にはいりました。
カズさんは、いつもの両ダンゴの底釣りで、竿は13.5尺の「とど」で、順調に釣れている様子でした。
とどは、釣れると竿先が水中に入り、きれいな弧をえがいて取り込みを楽しんでいました。
13尺で底がとれるのですが、15尺をだしたところ、底にゴミがあるのか不安定でいまいちでした。
とりあえず、グルテンセットでやってみたところ、ポツポツつれました。
後半は、魚が浮いた感じで、すれが続いてしまいました。
桟橋の道路向きに4名のかたが竿をだしていました、宙では難しい様子でした。
風がなく、釣りやすい日でした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2016_72)

2016-12-25 21:19:58 | へら釣り
釣行日:2016/12/25(日)、はれ
釣り方:段差の底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤76)
時間帯:14時00分-16時45分
仕掛け:(1)秀弦10尺、ハリス10cm+50cm、ハリ6号0.6号+3号0.4号、かんざし浮き(トップ190mm,径15mm)
 (2)朱仙12尺、ハリス15cm+55cm、ハリ6号0.6号+3号0.4号、かんざし浮き(トップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×粒戦細粒:0.5+粒戦:1.0(水:2.0)+セットアップ:3.0+段底:2.0
 (3)×力玉大粒
 (4)×感嘆
釣果:1枚(バラシ3枚)
釣人:30名(開始時)
サイズ・釣況:30センチくらい
最低気温:4度、最高気温:10度、(北北東1m/s)

和気の池に行き、堰堤で竿をだしました。
池に着くと、好天のため満員でした。
護岸には数名の方が長竿で入っていたため、護岸からの釣りはあきらめ、
前回に続き、堰堤で10尺の段差の底釣りをやってみました。
「午前中は、まだよかったけれど、昼から超渋いわ」と聞こえてきます。
そのとおりで、よくありませんでしたが、下バリをほんの少し切ったところ、1枚釣れました。
下ハリスを底に付けると、時折、落ち葉が引っかかるので、落ち葉が多く沈んでいる感じでした。
その後、スレで3枚続きました。
満員で渋かったようです。
護岸から21尺でよく釣れていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大浦の池にて(2016_71)

2016-12-24 23:59:29 | へら釣り
釣行日:2016/12/24(土)、くもり時々小雨
釣り方:段差の底釣り
釣り場:富山県 氷見市堀田 大浦の池
時間帯:15時30分-16時45分
仕掛け:秀弦10尺、ハリス10cm+50cm、ハリ6号0.6号+3号0.4号、かんざし浮き(トップ190mm,径15mm)
えさ:(1)×粒戦細粒:0.4+粒戦:0.4+段底:4.0(水:1.2)
 (2)×力玉大粒
釣果:3枚(マブナ4枚)
釣人:7名
サイズ・釣況:24~27センチくらい
最低気温:3度、最高気温:9度、(北東2m/s)

富山市での用事が終わり、その後、大浦の池に寄ってみました。
手前の桟橋は満席で、奥から入り、竿をだしました。
10尺で段差の底釣りでやってみました。
前回の和気ではボウズでしたので、マブナでもいいので釣れてほしいと思っていたので、
1枚目のマブナが釣れ、まぁいいやという感じでしたが、
短い時間でしたがヘラも3枚釣れ、それなりに楽しめました。

池の真ん中あたりには、カモが20羽くらいいて、
なぜが群れから外れて、1羽だけが、釣り桟橋を右に左にと、釣り人のウキの付近を行き来します。
ヘラが散り、ジャミだけになり、釣りにならないとの声がきこえました。
そのうち、エサ打ちのとき、たまたま近くにきた時に、食わせの力玉の着水に反応し、
水中に首を突っ込んだと思ったら、「釣れてしまいました」
幸い、くちばしの付近に針がかかり、近くに寄せ針を外すことができたので、ホッとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2016_70)

2016-12-18 20:55:53 | へら釣り
釣行日:2016/12/18(日)、はれ
釣り方:段差の底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤75)
時間帯:15時00分-16時45分
仕掛け:秀弦10尺、ハリス10cm+60cm、ハリ6号0.6号+3号0.4号、かんざし浮き(トップ190mm,径15mm)
えさ:(1)×粒戦細粒:0.2+粒戦:0.5+段底:4.0(水:1.2)
 (2)×力玉
 (3)×野釣りグルテン
釣果:0枚(バラシ1枚)
釣人:20名(開始時)
サイズ・釣況:-センチくらい
最低気温:6度、最高気温:13度、(南西3m/s)

和気の池に行き、堰堤で竿をだしました。
駐車場で、釣りを終えた方に聞くと、
「超渋いわ、底はだめだわ!、宙でポツリという感じ」とのこと
和気に来る途中、マルキューの「段底」がきになり、買ってきたので
護岸で、長竿にしようか迷うも、人がへれば1枚くらいは釣れるだろうと
堰堤で10尺の段差の底釣りをやってみました。
お隣の方は、9時から来ていて宙で10枚釣れたとのこと。
宙のセットで下ハリスは60cmくらいのようでした。
朝はまだよかったけれど、段々食わなくなり、後半2時間はまったく釣れなかったとのこと。
まわりの方が言われたとおり、超シブシブでした。
食わせを(3)にすると、1枚釣れた感じでしたが、ハリス切れとなり、ばらしてしまいました。
その後は、2回くらいあたりがありましたが釣れませんでした。
護岸の方は、16時過ぎから竿をしぼり、ポツポツ釣れていました。
13尺の宙とのことでした。
完敗でした。
今度は、護岸から13~15尺くらいでやってみようと思います。
釣りの後は、お風呂(温泉)で温まってからの帰宅でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アジ釣り(2016_05aji)

2016-12-04 19:40:16 | その他
釣行日:2016/12/04(日)、くもりのち小雨
釣り方:サビキの宙釣り
釣り場:石川県 金沢港(大野新橋付近で右端)
時間帯:16時00分-16時30分
仕掛け:×延べ竿 450cm、トリック7朱塗4号7本針、オモリ4号
えさ:アミえび
釣果:小あじ(22cm):1匹、(フグ:2、ウミタナゴ?:1)
釣人:付近で10名くらい(開始時)
最低気温:7度、最高気温:19度(南西2m/s)

遅くに金沢港で小アジ釣りをしてみました。
前日、急きょ小アジ釣りに行ったため、
エサは、半解凍のアミエビだったので、釣果がいまいちだったかなぁと感じ、
今日は、早ければ14時ころに釣りにいけるかと思い、
前日にアミエビのブロックを1個買い、自然解凍させていました。
わずか、30分の釣りでしたが、とりあえず、小アジは1匹釣れたのでよかったです。
時折、アタリがありますがなかなか釣れませんでした。
もう1時間くらい早くに着けていれば、もう少し釣れたのでは・・と残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アジ釣り(2016_04aji)

2016-12-03 22:13:22 | その他
釣行日:2016/12/03(土)、はれ
釣り方:サビキの宙釣り
釣り場:石川県 金沢港(大野新橋付近で中ほど)
時間帯:15時00分-16時15分
仕掛け:(1)△延べ竿 450cm、トリックエース3号、オモリ4号
 (2)×延べ竿 450cm、トリック7朱塗4号7本針、オモリ4号
 (3)×延べ竿 450cm、トリックエース4号、オモリ4号
えさ:アミえび
釣果:小あじ(18cm~20cm):3匹、(サッパ:2、フグ:3、セイゴ:3、ウミタナゴ?:3)
釣人:付近で20名くらい
最低気温:7度、最高気温:15度(西北西1m/s)

用事が終わり、へら道具を積みこんだところで、
ふと、前回、小アジが釣れなかったことを思い出し、
天気がよかったので金沢港で小アジ釣りに急きょ変更してみました。
周りをみても、ほとんど釣れていない感じでした。
水が澄んでいてよくない感じ?
とりあえず、(1)のトリックエース3号ではじめると、あたりがあり、なにかしら魚が釣れる感じです。
小アジが2匹釣れましたが、大きな引きがあってあげようとすると、ハリス切れになることが2度続きました。
7本の針のうち、下のほうの2本がなくなり5本になったところで
(2)の4号の針にかえると、あまり食ってくれませんでした。
それでも、小アジが1匹と、外道がポツポツでした。
16時を過ぎると、魚の気配がなく、あたりもなく釣れませんでした。

開始早々、ロープの付いたバケツを水面に投げ、海水を汲もうとしたところ、
ロープが手からするりと抜け、水面に落ちてしまい、
バケツがプカプカと流されてしまいました。
幸い、バケツとナイロンロープは水面に浮いていたので、急きょリールを準備し、
無事、回収することができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする