へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

和気の池にて(2024_74)

2024-09-27 23:39:38 | へら釣り
釣行日:2024/09/27(月)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸67)
時間帯:14時45分-17時15分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス45cm+55cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:1.7)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底冬:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:1.0
 (2)×新ベラ底:1.0+α21:1.0(水:2.1)
釣果15枚(スレ:4、カワギス:1)
釣人:3人
サイズ・釣況:27~33センチくらい
最低気温:20度、気温:30度、日の出:05:45、日の入:17:40

昼から和気の池に来てみました。
下護岸に入ってみることにしました。
堰堤に二人の釣り人がいて、浅い棚で釣れているようでした。
蚊取り線香に火を点け、体に虫よけスプレーを振りかけてから準備を始めました。
釣台をセットし、(1)のエサで両ダンゴの底釣りで始めてみました。
15分後くらいで1枚目のヘラが釣れました。
その後、あまりよくはないもののポツリポツリとヘラが釣れました。
(1)+(2)のグルテンセットも試しましたが、良くありませんでした。
秋晴れのなかで、ずっと心地よい風がふき続き、快適に釣りを続けることができました。









今日、家の前のドングリの木からキジバトの大きな鳴き声がしました。
低い鳴き声でした。
去年、巣立ったキジバトが戻ってきたのかもしれません。
10分ほどして飛び立っていきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_73)

2024-09-23 23:59:03 | へら釣り
釣行日:2024/09/23(月)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸67)
時間帯:14時45分-17時15分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス45cm+55cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:1.8)+尺上:0.8+マッハ:0.7+底夏:0.5
 (2)×ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦細粒:0.5+底冬:0.5+底夏:0.5(水:1.5)+マッハ:0.7
釣果17枚(スレ:2、カメ:1)
釣人:10人
サイズ・釣況:27~33センチくらい
最低気温:18度、気温:26度、日の出:05:43、日の入:17:49

昼から和気の池に来てみました。
下護岸に入ってみることにしました。
いつもは14時過ぎには、閑散としているのですが、堰堤に多くの釣り人がいて、浅い棚で釣れているようでした。
今日は、さほど気温が上がらず、風があり、快適に釣りができて、少し長く釣りを楽しんでいるようでした。
蚊取り線香に火を点け、体に虫よけスプレーを振りかけてから準備を始めました。
釣台をセットし、(1)のエサで両ダンゴの底釣りで始めてみました。
15分後くらいで1枚目のヘラが釣れました。
その後、あまりよくはないもののポツリポツリと型のよいヘラが釣れました。
(2)のエサも試しましたが、ウキは動くも釣れませんでした。
その後、最後の1枚が釣れたと思い、いいアタリに合わせるも大きなカメにハリが掛かり、そのまま足元の護岸にカメがへばりついてしまいました。針外しが届かず、無理に道糸を引っ張ると道糸がオモリのあたりで切れてしまいました。
晴れの秋空で、心地よい風がふき快適に釣りを続けることができました。









クルマの走行距離が180000kmを超えました。


地元津幡町出身の大の里が幕内優勝し、同じ出身の欧勝海が優勝パレードに同乗していました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_72)

2024-09-20 23:49:32 | へら釣り
釣行日:2024/09/20(金)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸67)
時間帯:14時45分-17時15分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス45cm+55cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:1.5)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底冬:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:0.7
 (2)×新ベラ底:1.0+α21:0.5+わたグル:0.5(水:2.2)
釣果12枚(スレ:4)
釣人:2人
サイズ・釣況:27~33センチくらい
最低気温:24度、気温:34度、日の出:05:41、日の入:17:54

昼から和気の池に来てみました。
下護岸に入ってみることにしました。
堰堤に一人いて、カッツケでよく釣れているとのことでした。
堰堤、桟橋、下護岸ともに14時前には帰られたとのことでした。
まず、蚊取り線香に火を点け、体に虫よけスプレーを振りかけてから準備を始めました。
釣台をセットし、(1)のエサで両ダンゴの底釣りで始めてみました。
15分後くらいで1枚目のヘラが釣れました。
その後、型のよいヘラがポツリポツリと釣れました。
澄んだ秋空で、風がふき快適に釣りを続けることができました。
日の暮れるのが日々早くなり、釣り時間は短めでした。
来週あたりから暑さも収まりそうなので、少し早めから釣りに出かけるようにしたいと思います。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_71)

2024-09-17 23:41:49 | へら釣り
釣行日:2024/09/17(火)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸67)
時間帯:14時45分-17時30分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス45cm+55cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:1.5)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底冬:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:0.7
 (2)△新ベラ底:1.0+α21:1.0(水:2.1)
釣果17枚(スレ:4、カメ:1、カワギス:2)
釣人:1人
サイズ・釣況:27~33センチくらい
最低気温:25度、気温:32度、日の出:05:38、日の入:17:58

昼から和気の池に来てみました。
下護岸に入ってみることにしました。
釣り人はだれもいません。
まず、蚊取り線香に火を点け、体に虫よけスプレーを振りかけてから準備を始めました。
釣台をセットし、(1)のエサで両ダンゴの底釣りで始めてみました。
ウキは動くも、なかなか釣れず、30分後に、やっと1枚目のヘラが釣れました。
ウキの動きに合わせるも、カメ、カワギスが釣れました。
その後、少しずつ型のよいヘラがポツリポツリと釣れました。
風がふき快適に釣りを続けることができました。
下護岸の足元には、栗のイガらしきものが見られました。
空には秋らしい雲がみられました。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_70)

2024-09-13 23:53:24 | へら釣り
釣行日:2024/09/13(金)、はれ
釣り方:宙 -> 底釣り -> 宙(底付近) -> 底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸67)
時間帯:14時45分-17時30分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス35cm+55cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:1.5)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底冬:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:0.7
 (2)△新ベラ底:1.0+α21:1.0(水:2.1)
釣果15枚(スレ:4、カニ:1、カワギス:1)
釣人:2人
サイズ・釣況:27~33センチくらい
最低気温:25度、気温:33度、日の出:05:35、日の入:18:04

昼から和気の池に来てみました。
下護岸に入ってみることにしました。
堰堤に釣り人がいました。
今日は、朝から釣りをしていた方も含め、食いがよく、浅タナで釣れているとのことでした。
まず、蚊取り線香に火を点け、体に虫よけスプレーを振りかけてから準備を始めました。
釣台をセットし、(1)+(2)のエサでグルテンセットとして底から80センチほど切った宙釣りで始めてみました。
今日は13尺でやってみることにしました。
なかなかウキは動かず、30分後に、やっと1枚目のヘラが釣れました。
少しずつタナを深くしていき、下バリを底につけてみました。
すると、ポツリポツリとヘラは釣れましたが、カニ、カワギスも釣れました。
その後、30センチほど底を切る感じにすると、少しずつ型のよいヘラがポツリポツリと釣れだしました。
なんとなく13尺にしてみましたが、底釣りでの根がかりはなく、助かりましたが、釣果はいまいちでした。
まだまだ暑い日でしたが、日陰で強めの風がふくと快適に釣りを続けることができました。
そのうち、最高気温が30度を切れば堰堤で釣りをしたいと思います。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルチャー祭り2024(2024/09/07)

2024-09-07 23:59:23 | へら釣り
2024/09/07(土)、(11:40~16:50) 
金沢市 北國新聞 赤羽ホール

北國新聞文化センター
「カルチャー祭り2024」の舞台発表会を観てきました。
09/06~09/08の開催期間で、
9/7.土曜日の11時半ころから、舞台発表会を観てきました。


次の舞台発表を観てきました。
・新舞踊 大河流
・詩吟
・やさしいフラ 癒しのフラ
・初めての津軽三味線
・新舞踊 和寿流
・楽しいハーモニカ
・はじめてのフラ
・二胡
・日本舞踊 泉流
・創作日本舞踊孝藤流
・山中節踊り
・エレガントバレエ
・新舞踊 笹乃会
・シャンソンとカンツォーネ
・瀬尾明美の民謡踊り
・大人のバーレッスン、プレバレエ
・桂木良子の歌謡教室
・キッズダンス
・はじめての琉球舞踊
・英語で歌う永遠のポップス
・キッズダンス HIPHOP ガールズロック

























































使用カメラ
α6000+18-105G
α77Ⅱ+70-300G
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_69)

2024-09-05 23:59:00 | へら釣り
釣行日:2024/09/05(木)、はれ
釣り方:宙(底付近)
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸67)
時間帯:14時45分-17時45分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス35cm+55cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
 (2)月光12尺、ハリス35cm+45cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:1.5)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底冬:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:0.7
 (2)△新ベラ底:1.0+α21:1.0(水:2.1)
釣果20枚(スレ:4)
釣人:5人
サイズ・釣況:27~33センチくらい
最低気温:22度、気温:31度、日の出:05:28、日の入:18:16

昼から和気の池に来てみました。
下護岸に入ってみることにしました。
下護岸、桟橋に釣り人がいました。
まず、蚊取り線香に火を点け、体に虫よけスプレーを振りかけてから準備を始めました。
釣台をセットし、(1)+(2)のエサでグルテンセットとして底から30センチほど切った宙釣りで始めてみました。
しばらくするとウキが動き始め15分後に、1枚目のヘラが釣れました。
1時間でヘラは8枚釣れました。
それ以降、スレが多くなり、ついにスレで仕掛けが丸カンからプッツリ切れてしまいました。
仕掛けを取り替え、下バリのハリスを詰めた(2)の仕掛けに替えてみました。
しかし、しばらくは順調にヘラが釣れていたのですが、またしてもスレで丸カンから仕掛けが切れてしまいました。
2組の仕掛けがダメになったため、仕方なく13尺の仕掛けを代用することにしました。
なんとか釣りを続けることができました。
ダンゴとグルテンは同じくらい食ってくれました。
今日は気温は高めでしたが強めの風がふき、快適に釣りを楽しむことができました。

先日、下護岸でご一緒になるMさんから自作ウキを頂いたので試してみようと思います。
その時、長めのPCムクトップに興味があるとのことで、手持ちの30cmと25cmの長めのPCムクトップをあげたのですか、今日さっそくそのトップを付けたウキを使い、パイプトップと違ったアタリを楽しんでいました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_68)

2024-09-03 23:48:02 | へら釣り
釣行日:2024/09/03(火)、くもり
釣り方:底釣り -> 宙(底付近)
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸67)
時間帯:14時30分-18時00分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス35cm+42cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
 (2)月光12尺、ハリス35cm+55cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×芯華:1.5+新ベラ底:0.5(水:1.1)
 (2)△新ベラ底:1.0+α21:1.0(水:2.1)
 (3)△とろろ+粒戦細粒:0.5(水:1.5)+ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底冬:0.5+ペレ底:0.5+マッハ:0.7
釣果24枚(スレ:4、カニ:3、カメ:1)
釣人:5人
サイズ・釣況:27~33センチくらい
最低気温:23度、気温:29度、日の出:05:27、日の入:18:19

昼から和気の池に来てみました。
下護岸に入ってみることにしました。
上護岸、下護岸、桟橋に1人ずつ釣り人がいました。
まず、蚊取り線香に火を点け、体に虫よけスプレーを振りかけてから準備を始めました。
釣台をセットし、(1)のエサで両ダンゴの底釣りをしてみました。
しばらくするとウキが動き始めるも、ヘラは釣れません。
アタリに合わせるも、カニでした。40分後に、やっと1枚目のヘラが釣れました。
その後もカニとカメが釣れました。
1時間半でヘラは2枚だけでした。
カニが集まりウキは動けど、ヘラは釣れません。
底釣りが成立しません。
ここで、底釣りをあきらめ、(2)の仕掛けで、底から30センチほど切った深めの宙釣りにしてみました。
エサは、上針に(3)のダンゴエサ、下針に(2)のグルテンエサをつけてみました。
すぐにグルテンを食ってヘラが釣れました。
その後、ダンゴとグルテンは同じくらい食ってくれました。
底を切ったことで根掛かりがなく、カニも釣れず、順調にヘラが釣れました。
今日は気温が上がらず、涼しい風もふき、快適に釣りを楽しむことができました。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2024_67)

2024-09-01 23:59:31 | へら釣り
釣行日:2024/09/01(日)、くもり
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(下護岸67)
時間帯:14時45分-18時00分
仕掛け:月光12尺、ハリス35cm+42cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+底夏:0.5+底冬:0.5+粒戦細粒:0.25(水:1.4)+マッハ:0.7
 (2)×新ベラ底:1.0+α21:0.5(水:1.6)
 (3)×ペレ道つなぎグルテン入:0.75+底夏:0.5+底冬:0.5+粒戦細粒:0.5(水:1.3)+マッハ:0.5
 (4)△芯華:1.5+新ベラ底:0.5(水:1.2)
釣果19枚(スレ:3、カニ:8)
釣人:12人
サイズ・釣況:27~33センチくらい
最低気温:23度、気温:30度、日の出:05:25、日の入:18:22

昼から和気の池に来てみました。
日陰の下護岸に入ってみることにしました。
台風の影響が心配されましたが晴れて、多くの釣り人が来たようでした。
堰堤に8人の釣り人がいましたが、4人は、ちょうど釣りを終えようとしていました。
堰堤では、カッツケでよく釣れていたようでした。
上護岸、下護岸、桟橋にも1人ずつ釣り人がいました。
まず、蚊取り線香に火を点け、体に虫よけスプレーを振りかけてから準備を始めました。
釣台をセットし、(1)のエサで両ダンゴの底釣りをしてみました。
しばらくするとウキが動き始め、15分ほどで、1枚目のヘラが釣れました。
少し底を切るくらいにすると、根掛かりせず、渋いながらもそれなりに釣れました。
今日は朝から多くの釣り人が並び、ヘラの食いは少し渋いように思われました。
そんな中、ウキは動くもヘラはなかなか釣れません。
アタリに合わせるも、カニが釣れました。釣れたカニは大きく、その後もカニが釣れ続きました。
また、アタリに合わせるも根掛かりではなく、竿を上げるとハリスが切れていました。
そんなハリス切れが2~3回続き、なんでだろう?
と考えると、カニのハサミにハリスを切られてしまったのかもしれないと思われました。
カニが集まりウキは動けど、ヘラ釣りになりませんでした。
遅くにパラパラと雨が降りました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする