へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

河北潟にて(2013_14)

2013-03-30 23:59:06 | へら釣り
釣行日:2013/03/30(土)、はれ
釣り方:底->中通し
釣り場:石川県 河北潟 柳瀬川(馬事公苑裏)
時間帯:15時20分-17時40分
仕掛け:(1)秀弦10尺、ハリス25cm+30cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(300mm,径17mm,市販ムクトップ)
 (2)秀弦10尺、ハリス25cm+30cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(270mm,径12mm,市販ムクトップ)
えさ:△野釣り:1包+新べら:100+尺上:100+α21:50(水:330)
釣果:2枚
サイズ:30~33センチ位
釣人:付近で2名くらい(開始時)
最低気温:4度、最高気温:9度(東5m/s)

今日は、2台の車の冬タイヤから夏タイヤへの交換作業を行い、
その後、用事を済ませると、いつもより遅い時間となってしまいました。
先週は1枚も釣れなかったので、マブでもいいので釣れるところということで、
深めの馬事公苑裏あたりに向かうと、本湖向きには2名の方が竿を振っていましたが、
風が強くて辛そうな感じがしました。
柳瀬川(馬事公苑裏)の釣り座で1人釣りをしている方がいて、
近寄ると、まるちゃんさんでした。
ちょっと前に始められたとのことで、その横で竿をだすことにしました。
1投目から、気配がし、2投目で大きなマブナが釣れました。
期待しましたが、その後は、なかなか浮きが動かず、中通しに変え、
誘ったりしていると、待望の1枚目が釣れました。
ズッシリした手応えで、うれしい1枚でした。
今日は、正面からの風が強く、体感的には、真冬のようで手がかじかみ、
しんどいつりとなりました。
まるちゃんさんも、同じような感じで、大きなマブナがポツポツと、ヘラが2枚かな?
17時半ころ水門が空き、本湖からの強い流れで釣りは終了しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2013_13)

2013-03-24 22:03:51 | へら釣り
釣行日:2013/03/24(日)、はれ
釣り方:底、宙
釣り場:石川県 河北潟 木越ワンド
時間帯:11時45分-13時45分
仕掛け:陽舟15尺、ハリス25cm+30cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(300mm,径17mm,市販ムクトップ)
えさ:(1)×野釣り:1包+新べら:100+1:1マッシュ:100+グルテン5:1包(水:330)
 (2)×グルテンLL:1.0+1:1マッシュ:1.0+α21:0.4(水:2.5)
釣果:-
サイズ:-
釣人:付近で3名くらい(開始時)
最低気温:1度、最高気温:12度(北北西3m/s)

今日は、いつもより早めに釣りに出かけることができましたが、
2時頃から用事があり、あまり時間がとれず、短い時間に変わりはありませんでした。
昨日、のぶりんさんが、ふるかわ公園前で爆釣していたので、今日も爆釣??
と思ってメールを入れると、今日は、家庭サービスとのことでした。
家族サービスで忙しいのに、近隣の釣果の情報を教えていただきました。
とりあえず、馬事公苑裏に行くと、ちょうど帰り支度されている方がおられ、
「さっぱりあかんわ」とのことでした。
また、馬事公苑の本湖側では、例会のようで、多くの方が竿をだしていました。
木越ワンドでは、一人おられ、その対岸でやってみることにしました。
いい天気と、心地よい風(少し寒目)で、気持ちよく釣りをすることができました。
通常、短い竿ばかりなので、15尺の長さでも思うようにエサ打ちできず、苦戦しました。
途中、持参したカップラーメンで昼食をとり、それなりにエサ打ちすれど、
ウキはまったく動きませんでした。
対岸の方は、ポツリポツリと、それなりに釣れているようだったので、残念な結果でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2013_12)

2013-03-17 19:41:23 | へら釣り
釣行日:2013/03/17(日)、はれ
釣り方:底、宙、中通し
釣り場:石川県 河北潟 室(室橋から200m位金沢寄り)
時間帯:14時20分-17時50分
仕掛け:夢弦12尺、ハリス30cm+35cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(300mm,径17mm,市販ムクトップ)
えさ:×野釣り:1包+新べら:200+尺上:50+α21:30(水:300)
釣果:4枚
サイズ:15~27センチ
釣人:室付近で8名くらい(開始時)
最低気温:3度、最高気温:14度(北西3m/s)

そろそろ室も終わりの感じですが、遅くに室に向かいました。
もう少し早くに出れれば、和気の池に行きたかったのでですが・・
室に着くと、橋から大崎寄りに数名、橋の金沢側に2名、フェンスに向かうと
2名おられ、様子を尋ねると、朝から長竿で7枚釣れたが、風がでてきたので短い竿に変えたとの
ことでした。ウキを見ていると、ふわふわするのですが食いあたりにならない感じでした。
今日は、久しぶりに中間地点のホースの付近に入りました。
工事中は、土手の内側がぬかるみ状態で足場が悪く、敬遠していました。
とりあえず、竿を出しましたが、40分経ってもノーピク状態で、いやな感じです。
1時間後に、30センチクラスのへらが1枚、そして、すぐに2枚釣れ、
なんとか楽しめるかな、と思いましたが、その後は、30センチ位のマブナが2枚と、
小さめのへらが1枚釣れただけでした。
ヘラは居ないのか、食わないのか、よくありませんでした。
そろそろ、本湖も釣れ出すころかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のこと(2013_03)

2013-03-16 20:38:16 | その他
2013/03/16(土) 
昼近くから、車いじりをしました。
本当は、釣りに行きたかったのですが、手こずってしまい
釣りにはいけませんでした。

○キーレスエントリ取付(その1)
娘の車にキーレスエントリーを取り付けました。
車は、マツダ、プロシードマービー2.5DT,4WD、平成8年式です。
キーレスエントリーは、前回フレンディに取り付けたものと同じものです。
キーレスエントリーの取り付け前に、運転席後ろのドアロックの反応が鈍く、
油切れの状態のだったので、まず、その内張りを剥がし、CRC56をスプレーし、
少しは軽やかになったので、運転席のドアのほうに取り掛かりました。
今回は、運転席下に本体を置き、アクチュエーターのみをドア内に縦に設置しました。
ドアと車体間の配線数を減らすため、本来は後部座席用の2本線のものを使いました。
これも、アンサーバックなしにしました。

○キーレスエントリ取付(その2)
家内の車にキーレスエントリーを取り付けました。
車は、日産、ラシーン、平成8年式です。
キーレスエントリーは、純正のものが付いていたのですが、故障していました。
キーレスエントリーは、前回フレンディに取り付けたものと同じものです。
純正の本体を外し、そこから電源をとり、本体をドア内に固定しました。
また、アクチュエーターを横向きに設置しました。
これも、アンサーバックなしにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のこと(2013_02)

2013-03-10 18:09:21 | その他
2013/03/10(日) 走行距離:209,740キロ時

ロア・アームの修理が終わり2~3日後あたりから、
キーレスエントリーが効かなくなりました。
リモコンの電池切れかと思い、電池交換しましたが応答ありません・・
念のため、もう1個、電池を交換しましたがダメでした。
ヒューズもみましたが、切れていませんでした。
キーレスエントリーが、ご臨終みたいので、キーでドアの開け閉めを
続けましたが、釣りでの荷物の出し入れ時は、どうにも不便です。
特に、こいつは運転席側を車上荒らしにあい、キーシリンダーを交換してあるため、
鍵が運転席だけ違い、キーレスエントリーがないと、
鍵を2本持たないといけなく、ドアを開ける鍵と運転する鍵の2本もちでした。
ネットで、リモコンが認識しなくなった場合の再登録手順を調べ、
試してみましたが応答はありませんでした。

しかたなく、ネットで、社外品のキーレスエントリーを購入しました。
なんとなく、オークションで、
「◆アンサーバックキーレスエントリ-セット◆」を購入しました。
1個 4,480円でした。
今まで使っていたものは、アンサーバックがありません。
車の近くで、動作時の音で十分なので、
本体、リモコン、アクチュエーター×1個のみ使いました。
適当に、ドア内に本体とアクチュエーターを取付ました。
電源は、ドア内の本体に来ていた電源とアースにそのまま結線しました。
しかし、付属の棒は短くて、その位置だとアクチュエーターが窓ガラスに支えるので、
付属の棒の2倍位の長さが必要なため、針金ハンガーの針金を使うことにより、
アクチュエーターは、ドアの最下部付近に取付ることができました。
キーレスは、純正のものより感度がよく、車体の全方向から反応するようになりました。

PS.
昨日は、昼から耳鼻科にいくと、大大混雑で、3時間待ちとなり、
釣りに行けずじまいでした。
今日も午前中でなんとかキーレスエントリーの作業は終わったのですが、
なんとなく釣りに行く気になれず、今週末は釣りなしでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2013_11)

2013-03-06 23:59:44 | へら釣り
釣行日:2013/03/01(金)、くもり時々雪
釣り方:底、宙
釣り場:石川県 河北潟 室(室橋下)
時間帯:15時30分-18時30分
仕掛け:グラス江戸川6尺、ハリス20cm+25cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(300mm,径15mm,市販ムクトップ)
えさ:○野釣り:1包+新べら:200+尺上:50+α21:30(水:300)
釣果:20枚
サイズ:15~27センチ
釣人:付近で1名くらい(開始時)
最低気温:4度、最高気温:16度(南西8m/s)

今日は、午前中に用事があり休みました。お昼から室に向かいました。
風がとても強く、風の影響を受けにくい橋下に入りました。
前回はボウズでしたが、今日は、強い南風が吹き込み気温が上がり、
釣果は期待できそうでした。
案の定、竿を準備し、エサを付けない状態で仕掛けを投入すると、ウキに挙動が??
竿を上げると、スレで、針に大きなウロコがついてきました。
その後、底釣りでエサを付け開始すると、エサが底に着かないうちに1枚釣れました。
どうも、相当サカナが寄っているようでした。
ハリスを短めにし、宙でやってみました。
小ぶりなへらが釣れ続きました。
極太タイプのウキに変えてみましたが、いい感じでアタリがあり、釣れました。
その後、付近が暗くなりライトを使い、
浮きが流れないよう、オモリベタにすると、マブナも混じりましたが釣れ続きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする