へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

和気の池にて(2021_84)

2021-11-28 20:00:02 | へら釣り
釣行日:2021/11/28(日)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(桟橋33)
時間帯:13時00分-16時30分
仕掛け:桔梗15尺、ハリス45cm+55cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ250mm,径17mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.5)+マッハ:0.7
 (2)△ペレ道つなぎグルテン入:1.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+粘力:0.5(水:1.0)
 (3)×新べら底:1.0+α21:0.5(水:1.7)
 (4)△わたグル:1.0+α21:1.0(水:3.1)
釣果:34枚
釣人:25名くらい(開始時)
サイズ・釣況:24~35センチくらい
最低気温:3度、最高気温:12度、日の出:06:44、日の入:16:39

昼から、和気の池に向かいました。
良い天気で、釣人が多く、堰堤と下護岸では例会が行われていました。
堰堤側の駐車場が満車だったため、桟橋側のBB棟前に車を止めて、桟橋に入りました。
例会でフラシが入っているのと、朝の冷え込みで渋く、釣果は期待できないのではないかと思いました。
桟橋では、M君がちょうど15尺の底釣りを始めたところでした。
その左横に入り、自分も同じ15尺の底釣りで始めました。
自分が座った左横には、Kさんがチョウチンセットでガンガン釣り上げていました。
その後、Kさんは予定枚数を釣ったとのことで、早々に帰られました。(予定枚数:60枚とのことでした。)
まず、(1)のエサで、しばらくエサ打ちすると、1枚目が釣れました。
その後、ポツリポツリと釣れだしましたが、イマイチ反応が良くありませんでした。
エサを(1)+(2)にしても、あまりペースは上がりませんでしたが、そのまま粘っていると、
B君がα21でのグルテンセットを始めると、いい感じで釣れていたので、
自分もグルテンセットの(1)+(3)を試してみましたが、自分は重いグルテンがよくないのか、2枚釣れただけでパッとしませんでした。
そこで、M君と同じで軽めのグルテンの(1)+(4)にすると、食いはよくなり、ポツリポツリと釣れだしました。
しかし、しばらくすると食いが止まり、ここで再度(1)+(2)にすると、よく釣れだし、計34枚の釣果となりました。
今日は、久しぶりの15尺の底から引き上げる釣りを予想外に楽しめました。
帰りに、辰口福祉会館の「ふるさと温泉」に寄って帰りました。











昨日は、ビアンテとベリーサの2台のタイヤ交換(夏タイヤ→スタッドレスタイヤ)
しました。
今朝、娘の軽四(モコ)のタイヤ交換も行いました。軽四のタイヤ交換は高齢者に優しく楽チンでした。
その後、一水会金沢展を観るため、21世紀美術館に寄り、絵画を鑑賞してきました。
作品点数が多く、1階、2階ともすべての作品を観てまわると、疲れてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回かなざわ新舞踊絵巻(2021)

2021-11-27 18:43:08 | その他
2021/11/27(土)、13:30~17:00 
金沢市 北國新聞 赤羽ホール

第6回かなざわ新舞踊絵巻を観てきました。

前回の2019年のときは、11流派で66番だったので少し控えめなプログラムでした。
石川・富山の新舞踊7流派の踊り32番の披露でした。
最初から最後まで、それぞれの流派の新舞踊を観ることができました。
最後の7番は、会主・家元の踊りがあり、キレのある見応えのするもので、楽しめました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_83)

2021-11-21 19:28:00 | へら釣り
釣行日:2021/11/21(日)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤85)
時間帯:13時00分-16時30分
仕掛け:月光12尺、ハリス45cm+55cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)○ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.5)+マッハ:0.7
 (2)○ペレ道つなぎグルテン入:1.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+粘力:0.5(水:1.0)
釣果:40枚
釣人:22名くらい(開始時)
サイズ・釣況:24~35センチくらい
最低気温:7度、最高気温:17度、日の出:06:37、日の入:16:42

昼から、和気の池に向かいました。
良い天気で、釣人が多く、桟橋では例会が行われていました。
堰堤に入ると、底釣りの方が多く、昨日までと違い、渋いとの声が聞こえてきました。
昼からは特に食いが悪いとのことでした。
今日も12尺で両だんごの底釣りを始めました。
(1)のエサで、気配はすれど、なかなか食ってくれません。
しばらくして、やっと1枚目が釣れ、粒戦細粒を追い足しすると、その後、ポツリポツリと釣れだしました。
エサは、(1)+(2)で釣れる感じでした。
底釣りのチクッとした小さなアタリで食ってくる感じでした。
時折、ダブルで釣れ大小のへらのときもありました。
今日も底から引き上げる釣りをそれなりに楽しめました。
帰りに、辰口福祉会館の「ふるさと温泉」に寄って帰りました。
浴槽にはゆずが入ったカゴが浮かんでいました。
柚子湯でした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_82)

2021-11-20 22:12:00 | へら釣り
釣行日:2021/11/20(土)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤82)
時間帯:13時20分-16時30分
仕掛け:月光12尺、ハリス40cm+50cm、ハリ7号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)○ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.5)+マッハ:0.7
 (2)○ペレ道つなぎグルテン入:1.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+粘力:0.5(水:1.0)
釣果:48枚
釣人:15名くらい(開始時)
サイズ・釣況:24~35センチくらい
最低気温:9度、最高気温:18度、日の出:06:36、日の入:16:43

昼から、和気の池に向かいました。
良い天気と2日前に放流があったことで、多くの釣人がいました。
堰堤に入り、12尺で両だんごの底釣りを始めました。
(1)のエサで、数投で1枚目のヘラが釣れました。
その後、引の強い平べったくきれいな新べらが釣れました。
ウキはよく動き、それなりに釣れますが、型がイマイチのようです。
後半は、エサを(1)+(2)でやってみました。
時折、釣れなくなり、間が空くこともありましたが、それなりの数は釣れました。
今日も底から引き上げる釣りをそれなりに楽しめました。
帰りに、風呂に寄って帰りました。

新べらが入り3日目ですが、池全体、どのタナでもよく釣れているようでした。
放流ヘラは、7~8寸くらいから、40センチクラスも少し交じっているとのことでした。
2日続けて、40センチの新へらを釣り上げた方もいたようです。
「放流日に堰堤で100枚釣れたけれど、小さかった」との声も聞こえました。
堰堤で釣れる新へらの型は小さめのようでした。
桟橋では、大型がよく釣れていたようで、「35センチクラスのへらがダブルで5回釣れた」という方がいました。
両グルの宙で数釣りしている方もいました。











池の駐車場にて



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_81)

2021-11-14 19:09:03 | へら釣り
釣行日:2021/11/14(日)、くもり時々雨
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤76)
時間帯:14時20分-16時30分
仕掛け:月光12尺、ハリス45cm+55cm、ハリ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ250mm,径17mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.5)+マッハ:0.7
 (2)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+粘力:0.5(水:0.8)
釣果:20枚
釣人:1名(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:7度、最高気温:18度、日の出:06:30、日の入:16:46

昼から、和気の池に向かいました。
日中は、良い天気で多くの釣人が居たようです。
しかし、池に着くと、そろそろ雨が降りそうだとのことで、
ほとんどの釣人は、あわただしく後片付けの最中でした。
堰堤に入り、12尺で両だんごの底釣りを始めました。
準備を終えると、だれも居なくなりました。
2投目で1枚目のヘラが釣れました。
さらに、2枚目、3枚目と続けて釣れました。
その後もポツリポツリと釣れました。
しばらくすると、スレが続いたり、食いが浅いのか竿掛けの手前あたりで針が外れてしまい釣り切れません。
エサを(1)+(2)にすると少し良くなりましたが、スレになります。
ここで、なんとなく上針を7号にしてみました。
少しよくなった感じで、それなりに釣れ続きました。
日が短くなり、わずかな釣り時間でした。
今日も底から引き上げる釣りをそれなりに楽しめました。
11/18(木)に放流する予定とのこと。
来週が楽しみです。
帰りに、風呂に寄って帰りました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_80)

2021-11-09 23:05:54 | へら釣り
釣行日:2021/11/09(火)、雨
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤78)
時間帯:14時00分-16時30分
仕掛け:月光12尺、ハリス45cm+55cm、ハリ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ250mm,径17mm)
えさ:(1)×ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.5)+マッハ:0.7
 (2)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+粘力:0.5(水:0.8)
 (3)×新べら底:1.0+α21:0.5(水:1.7)
釣果:15枚
釣人:1名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:12度、最高気温:17度、日の出:06:25、日の入:16:50

午前中に用事があり、休暇をとりました。
その後、昼から、和気の池に向かいました。
池に着くと、だれもいませんでした。
堰堤に入り、12尺で両だんごの底釣りを始めました。
気配はすれど、なかなか食ってくれません。
40分後にやっと1枚目のヘラが釣れました。
その後、(2)のエサにすると、ポツリポツリと釣れました。
あまり、ばらけるエサはよくなさそうな感じでした。
今日は、なかなか釣れ続く感じになりませんでした。
それでも底から引き上げる釣りをそれなりに楽しめました。
帰りに、風呂に寄って帰りました。
多くの人が来ていました。
コロナ対策で風呂のカギ付き更衣ロッカーは半分しか使えず、客が多くて鍵付きロッカーが空いていませんでした。
ロッカーが空くのを待ってから入ることになりました。
冷えた身体には、とても気持ちよいものでした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_79)

2021-11-07 23:46:47 | へら釣り
釣行日:2021/11/07(日)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤78)
時間帯:13時00分-16時30分
仕掛け:桔梗12尺、ハリス45cm+55cm、ハリ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦:0.25+粒戦細粒:0.25+底夏:0.25+底冬:0.25(水:1.5)+マッハ:0.5
 (2)×ペレ道つなぎグルテン入:1.0+粒戦細粒:0.25+粘力:0.5(水:0.6)
 (3)△新べら底:1.0+α21:0.5(水:1.5)
 (4)×とろろ+粒戦細粒:0.25(水:1.5)+尺上:0.5+マッシュダンゴ:0.5+マッハ:0.5
釣果:14枚
釣人:20名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:7度、最高気温:21度、日の出:06:23、日の入:16:52

昼前に、和気の池に向かいました。
池に着くと、堰堤は多くの釣人、護岸、桟橋にも釣人がいました。
堰堤の右側半分は、例会のようでした
堰堤に入り、12尺で両だんごの底釣りを始めました。
となりの方の話では、例会でフラシが入り、渋いとのことでした。
数投で釣れましたが、スレでした。
その後、しばらくすると1枚目のヘラが釣れました。
エサは、(1)、(1)+(2)、(1)+(3)、(3)、(1)+(4)、(4)など、適当に変えて打ってみました。
たまに2枚続けて釣れることはありましたが、その後が続きませんでした。
今日は、渋く、なかなか釣れ続く感じになりませんでした。
それでも底から引き上げる釣りをそれなりに楽しめました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小アジ釣り(2021_18aji)

2021-11-06 23:02:00 | その他
釣行日:2021/11/06(土)、はれ
釣り方:サビキ
釣り場:石川県 羽咋市 柴垣
時間帯:15時00分-16時30分
仕掛け:延べ竿 450cm、小アジ太郎6号10本針、オモリ4号
えさ:アミえび
釣果:小アジ:85匹(9cm~12cm:75匹、15cm~18cm:10匹)、キス:5匹、その他:20匹くらい(10cm~25cm)
釣人:付近で10名くらい
最低気温:10度、最高気温:20度、日の出:06:23、日の入:16:50

昼から、柴垣に行きました。
行くときに千里浜なぎさドライブウェイを通って行きました。
いつもの場所で竿を出すと、1投目から釣れました。
なんと、キスでした。
2投目もキスでした。
水深が浅いため、振り切って糸をたるませると、仕掛けのオモリと下の方の針が2〜3本は、底に着いた状態になるからでしょうか?
その後、小魚、25センチくらいのフグ、などは釣れましたが、小アジは、釣れないまま我慢の時でした。
とりあえず、キスと小魚のうち味噌汁にできそうかな?と思われたものをキープしました。
フグは3匹掛かり、25センチくらいで1匹は釣り上げましたが、他はハリス切れと、仕掛けを途中から切られてしまいました。
15:45分頃に、やっと1枚目の小アジが釣れ、その後はポツポツと釣れ続きました。
開始時は、小アジが釣れず、ボウズ覚悟でしたが、
遅くに、それなりの釣果がでたので、よかったです。


天気の良い日で、金沢側の出入口付近は県外の車が多く止まり、スマホの自撮り棒で撮影しているカップルが多くいました。
羽咋側付近は車はほとんどいませんでした。









キスは、YouTube を参考に、天ぷらにしてみました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする