へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

河北潟にて(2021_24)

2021-03-28 23:12:00 | へら釣り
釣行日:2021/03/28(日)、雨のちくもり
釣り方:底釣り->外通し
釣り場:石川県 河北潟 内日角(内日角橋横)
時間帯:14時45分-17時30分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス35cm+45cm、ハリ5号0.6号、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
 (2)月光15尺、ハリス35cm+45cm、ハリ6号#60、かんざし浮き(割トップ190mm,径17mm)
えさ:(1)×1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+α21:0.25+いもグル:0.25 (水:3.0) 
 (2)×芯華:1.0+わたグル:0.25(水:0.9)
釣果:0枚(マブ:6)
サイズ:ーcm
釣人:付近で2名(開始時)
最低気温:11度、最高気温:19度、東南東4m/s->北東2m/s、日の出:05:45、日の入:18:12

昼から河北潟で竿を出してみました。
午前中は、娘の車の冬タイヤから夏タイヤへ交換作業をしていました。
和気の池にしようか河北潟にしようか迷いましたが、
今日も、内日角に行きました。
ちょうど例会が終わったところで、朝から13枚で8kgくらい釣れたとのことでした。
18尺の長竿で、10時半以降はヘラは1枚だけとのことでした。
小雨のため、橋の真横に入り12尺の底釣りでやってみました。
橋の陰でウキが見やすく少し深いかなとの思いでした。
しかし、なかなかウキは動かず、スレがあったあと、1時間後にマブが釣れましたが
パッとしませんでした。
このため、釣座を少し左にずらし、15尺の外通しにしてみました。
ほどなくウキは動きましたが、釣れたのはマブナでした。
今日は、マブナしか釣れませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2021_23)

2021-03-27 23:43:18 | へら釣り
釣行日:2021/03/27(土)、はれのちくもり
釣り方:外通し
釣り場:石川県 河北潟 内日角(内日角橋横)
時間帯:14時00分-17時30分
仕掛け:月光15尺、ハリス35cm+45cm、ハリ7号0.6号、かんざし浮き(割トップ190mm,径17mm)
えさ:(1)△1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+α21:0.25+いもグル:0.25 (水:3.0) 
 (2)△芯華:1.0+わたグル:0.25(水:0.9)
釣果:4枚(マブ:8)
サイズ:30~33cm
釣人:付近で2名(開始時)
最低気温:5度、最高気温:16度、北北西3m/s->東4m/s、日の出:05:47、日の入:18:11

昼から河北潟で竿を出してみました。
午前中は、車2台の冬タイヤから夏タイヤへ交換作業をしていました。
年々、ミニバンのタイヤが重く感じられます。
今日も、内日角に行きました。
前回同様、橋横に入り15尺の外通しでやってみました。
今日は開始時は、右手からの風でした。
なかなか、ウキは動かず、1時間後にマブが釣れ、
さらに、20分ほどして、マブが釣れました。
今日はボウズかなと思えたころ、風が左手からに変わり養豚場のにおいが流れてきました。
(1)+(2)のセットにすると、ウキに反応があり1枚目のへらが釣れました。
その後、デカマブ、へらと釣れました。
スレが3回ほどあり、ハリスを10センチほど詰めればよかったのかもしれません。
左手からの風に変わると水面が見づらくスコープを使ってみました。





デカマブ



外通し(100均ステン針金+ウレタンパイプ)




今日のウキ(割トップ17、パイプ17、パイプ15)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート(2021/03/22)

2021-03-22 23:50:00 | へら釣り
2021/03/22(月)
(2020/06/18振替公演)
コンサートに行ってきました。
「島津亜矢 歌怪獣襲来ツアー2021」
 35周年記念コンサート
石川県 金沢歌劇座17:00
マスク着用、手指の消毒、検温
拍手のみ
座席数の制限はなく、隣と空席はありませんでした。
コロナ禍のなか、久しぶりのコンサートということで、島津亜矢さんがトークのなかで涙ぐんでおられました。
配布されたパンフレットは、「2020春Vol.23」でした。
SINGER7から2曲歌われました。
いろんなジャンルの歌を歌える島津亜矢さんですが、やっぱり演歌がいいかな。

なぜか、音響がイマイチ自分には合ってなかったようで、キンキンと耳障りに聴こえて疲れてしまいました。

金沢歌劇座は、建設から50年経ち、建替の検討が行われているようです。

今回も亜矢ちゃんグッズのふりかけとみそ汁を買ってきました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北潟にて(2021_22)

2021-03-20 18:38:00 | へら釣り
釣行日:2021/03/20(土)、はれのちくもり
釣り方:外通し
釣り場:石川県 河北潟 内日角(内日角橋横)
時間帯:13時20分-15時00分
仕掛け:桔梗15尺、ハリス35cm+45cm、ハリ7号0.6号、かんざし浮き(パイプトップ210mm,径17mm)
えさ:○1:1マッシュ:1.0+グルテンLL:1.0+α21:0.25+いもグル:0.25 (水:3.0) 
釣果:3枚(マブ:1)
サイズ:30~33cm
釣人:付近で3名(開始時)
最低気温:5度、最高気温:16度、(東北東4m/s->東南東5m/s)、日の出:05:57、日の入:18:05

今年初の河北潟で竿を出してみました。
この時期に釣れだす、内日角に行きました。
橋から奥の小屋付近で2名の方が竿を出していました。
とりあえず、橋横に入り15尺の外通しでやってみました。
左手からの風の影響を考え、ちょい右斜め方向に向いてみました。
都合で15時までのわずかな釣りの時間だったのでボウズ覚悟でしたが、
しばらくすると、ウキが動くも、スレでした。
その後、デカマブが釣れました。
竿を前後しウキを動かしてやると、反応があり、待望の1枚目が釣れました。
その後、2枚目、3枚目と釣れましたが、時間となり、終了しました。
どれも尺クラスで、楽しめました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_21)

2021-03-19 23:40:46 | へら釣り
釣行日:2021/03/19(金)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤77)
時間帯:14時30分-17時30分
仕掛け:月光12尺、ハリス35cm+45cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)○芯華:1.0+わたグル:0.25(水:0.9)
 (2)×わたグル:1.0+α21:1.0(水:3.2)
 (3)×芯華:1.0+わたグル:0.5+マッハ:0.5(水:1.5)
釣果:25枚(スレ:3枚)
釣人:15名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:4度、最高気温:13度、(北北西6m/s->北北東5m/s)、日の入:18:05

今日は昼から休暇をとり、和気の池に向かいました。
12尺の底釣りでやってみました。
前回、芯華の単品ではイマイチでした。
いつまでもハリに残るエサで、マッハなどバラケるエサを少し加えた方がよいのかもしれません。
今日は平日ですが、渋い感じかな?
ということで、今回は、わたグルを入れて、グルダンゴでやってみました。
しばらくして1枚目が釣れ、その後もそれなりに釣れ続き楽しめました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_20)

2021-03-14 23:59:24 | へら釣り
釣行日:2021/03/14(日)、はれ
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤77)
時間帯:13時45分-17時30分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス35cm+45cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
 (2)月光12尺、ハリス50cm+60cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×芯華:1.0(水:0.5)
 (2)△新べら底:1.0+α21:0.5(水:1.6)
 (3)×四季:1.0+凄グル:0.25(水:1.25)
釣果:14枚(スレ:3枚)
釣人:20名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:4度、最高気温:11度、(西北西4m/s->西3m/s)、日の入:18:00

昼から和気の池に向かいました。
天気がよく、堰堤は満席で、桟橋や護岸にも釣人がいました。
堰堤では、宙のセット釣りの方が多かったようです。
ちょっと渋そうな感じを受けました。
今日は、12尺の底釣りをやってみました。
前回、知合いのNさんから新しい底釣り用エサ「芯華(しんか)」を頂いていたので、今回試してみました。
Nさんは、朝から芯華で7~8枚釣れたとのことで、その後、両グルテンに変えていました。
エサ袋には、
・「エビ粉」&「集魚ペレット」を配合した、超集魚力タイプの底釣り用ダンゴエサ
・活性が高い時季の管理釣り場や流れがある河川・・で活躍
など書かれていました。
しっとりとした感じで、両ダンゴでやってみましたが、イマイチ反応がよくありません。
今後、もう少し活性の高くなったときに試してみたいと思います。
(2)のグルテンと(1)+(2)のセットでやってみましたが、あまり反応はよくありませんでした。
結局、(2)の長ハリスと(2)の両グルテンで、じっくり待って釣れる感じでした。
両グルテンで待つ釣りは、あまり好きではありませんが、きれいなへらが釣れ、それなりに楽しめました。
釣りを終え、お風呂に寄って温まってから帰りました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_19)

2021-03-13 23:59:00 | へら釣り
釣行日:2021/03/13(土)、雨
釣り方:段底 -> 底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤77)
時間帯:14時30分-17時30分
仕掛け:(1)月光12尺、ハリス25cm+45cm、ハリ4号0.5号+サスケ4号0.4号、かんざし浮き(ムクトップ260mm,径17mm)
 (2)月光12尺、ハリス45cm+55cm、ハリ5号0.5号、かんざし浮き(ムクトップ260mm,径17mm)
えさ:(1)底夏:0.5+粒戦細粒:0.5+粒戦:0.5+段底:1.5(水:1.7)+BB:1.0
 (2)×感嘆2:1.0+感嘆:1.0(水:3.5)
 (3)△新べら底:1.0+α21:0.5(水:1.6)
釣果:10枚(スレ:3枚)
釣人:3名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:8度、最高気温:13度、(西3m/s->北西7m/s)、日の入:17:59

昼から和気の池に向かいました。
今日は桟橋と上護岸での例会(土曜会)の日でしたが、すでに誰も残っていません。
昼から雨の予報のためか、釣人がいません。
今日も、12尺の段底をやってみました。
例会後のためか、なかなか反応がありません。
40分ほどで、やっと1枚目が釣れましたがよくありません。
その後、(3)のグルテンにすると、ポツポツ釣れて、それなりに楽しめました。
風があり、寒く感じる日でした。
釣りを終え、お風呂に寄って温まってから帰りました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone バッテリー交換(2021/03)

2021-03-11 23:56:00 | その他
2021/03/11
iPhone7 Plus のバッテリー交換をしました。
2016/12から使用している、iPhone7 plusのバッテリーの状態表示で、「バッテリーに関する重要なメッセージで著しく劣化しています。」「最大容量79%」となりました。
最大容量が80%切ると表示されるようです。
幸い、少しバッテリーの減り方が早いかなというくらいで、あまり実感はありませんでした。
買替えも考えましたが、SE2では画面サイズが小さいので、とりあえず電池交換することとしました。
前回、iPhone5のときは自前で交換しましたが、今回は交換後の防水性が心配でお店でお願いすることにしました。
金沢市では、アップル正規のキタムラで5940円で可能なのですが、データバックアップや市内中心部のため車では不便なので、適当なショップで交換することにしました。
ネットで検索し、職場から近い「アイサポ」で交換しました。
WEB予約とコメント投稿で1000円引きで5478円でした。所要時間は40分ほどでした。店内で借りたiPadを眺めて待っていました。
無事、バッテリーは復活しました。





前機種のiPhone5では、丸2年で充電して100%から急に0%になったり、シャットダウンしてしまう状態となり、その当時はアップルストアだと10000円くらいとかだったので、Amazonで互換バッテリーを1500円くらいで購入し自前で交換しました。
iPhone5は、もともと防水性もなく交換後も支障なく利用できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和気の池にて(2021_18)

2021-03-07 23:44:57 | へら釣り
釣行日:2021/03/07(日)、はれ
釣り方:段底
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤77)
時間帯:14時15分-17時30分
仕掛け:月光12尺、ハリス25cm+45cm、ハリ4号0.5号+サスケ4号0.4号、かんざし浮き(ムクトップ260mm,径17mm)
えさ:(1)底夏:0.5+粒戦細粒:0.5+粒戦:0.5+段底:1.5(水:1.7)+BB:1.0
 (2)△感嘆2:1.0+感嘆:1.0(水:3.5)
釣果:16枚(スレ:3枚)
釣人:15名くらい(開始時)
サイズ・釣況:30~35センチくらい
最低気温:1度、最高気温:10度、(北3m/s->北5m/s)、日の入:17:54

昼前に河北潟の宇ノ気排水機場付近に寄ると風が強く釣人はいませんでした。
内日角(橋横)あたりを眺めるも人はいませんでした。
河北潟は、もう少し先かなという感じでした。
昼から和気の池に向かいました。
好天で、まだ多くの釣人がいました。

堰堤の空席に入り、釣台を取りに行くと、「そこに板みたいのあるよ!」と声掛けされました。
そうです。先日、カセットガスストーブの「風よけ用のアルミ板」が強風で飛ばされ、
水没させてしまったのでした。
水没させたときは、釣座84でしたが、その横の釣座83で段底された方が釣りあげ、
自分に声掛けしてくださいました。
水没後にカマと高枝切ばさみで水の中を探ってみたのですが、引き上げることができなかったので、手元に戻り助かりました。

今日も、いつもの12尺で段底をやってみました。
今日は感嘆を柔らかめにしてみようと思い、水の量を増やすと、ポンプがパンパンになり、さらにポンプ絞り器にうまくセットできず、
無理やり抑え込むと、なんだかポンプがまっすぐでないような?
そのままレバーを抑え込むと、横からニョロリと感嘆がでてきます。
そうです。プラスチックのポンプがひび割れしてしまったのです。
それでも、そのまま使い始めると、すぐに1枚目が釣れました。
しかし、毎回、横の割れ目から感嘆が漏れるため、予備のポンプに交換しました。
ポンプは出口を広めに削ったものとノーマルのものを持ってきていましたが、
最近は、出口を広めたものを使っていたため、急遽、はさみで出口を広げ使ってみました。
なんとか出口を広げ、いつものようにやろうとしますが、感嘆を柔らかくしすぎたようで、エサ付けがうまくいかず、食いもよくないようでした。
それでも、ポツポツ釣れて、それなりに楽しめました。
次回は、グルテンでやってみようかなと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする